国立研究開発法人 土木研究所

土木研究所を知る

平成29年度土研新技術セミナーのご案内

=== 講演資料等を掲載しました ===

平成29年度土研新技術セミナー 2017年6月28日(水) 13:30~17:05 ソラシティ カンファレンスセンター Room B

日 時:平成29年6月28日(水) 13:30~17:15 ※受付13:00~
     〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4−6 御茶ノ水ソラシティ
参加費無料
定 員100名130名
主 催:国立研究開発法人土木研究所
後 援:国土交通省関東地方整備局/インフラメンテナンス国民会議
    (一社)建設コンサルタンツ協会/(一社)全国測量設計業協会連合会
    (一社)日本建設業連合会/(一社)全国建設業協会/(一社)日本建設機械施工協会
    (一社)建設電気技術協会

土木研究所では、開発した新技術について講演会形式でご説明するとともに、パネルや模型等を展示し技術相談に応じる、「土研新技術ショーケース」を各地で開催しています。
開催場所および開催時期、お申し込みにつきましては、「土研新技術ショーケース」のサイトをご参照ください。
その他

CPD認定プログラム(3.8単位):(公社)土木学会CPDプログラム
CPDS認定プログラム(4ユニット):(一社)全国土木施工管理技士会連合会CPDSプログラム

プログラム
13:30~13:40
開会挨拶
技術推進本部 本部長 並河 良治
1部 特別講演
13:40~14:25
インフラメンテナンスにおける多様な計測・ビッグデータの活用
東京都市大学 工学部 都市工学科
准教授 今井 龍一
資料(4.9MB)  
14:25~15:00
関東地方整備局における河川管理の現状について
関東地方整備局 技術エキスパート研究会 河川管理部会
部会長(河川部 低潮線保全官) 中島 和宏
資料(2.09MB)  
道路管理に関する国道事務所での取り組み
関東地方整備局 技術エキスパート研究会 道路構造物管理部会
幹事(相武国道事務所 管理第二課 専門官) 中嶋 豊
資料(1.52MB)  
15:00~15:10 休憩
2部 インフラメンテナンスのベストプラクティス事例
15:10~15:30
GISと3次元点群データを活用した道路・構造物維持管理支援システムの開発
(第1回インフラメンテナンス大賞 情報通信技術の優れた活用に関する総務大臣賞受賞)
首都高速道路株式会社 保全・交通部 点検・補修推進室 点検推進課
課長 高野 正克
資料(4.45MB)  
15:30~15:50
維持管理性を向上させた河川排水用新型立軸ポンプ(楽々点検ポンプ)の技術開発
(第1回インフラメンテナンス大賞 国土交通大臣賞受賞)
株式会社荏原製作所 風水力機械カンパニー 社会システム技術部 技術計画課
担当課長 大竹 良治
資料(512KB)  
3部 土木研究所発、インフラメンテナンスに「明日から使える」技術
15:50~16:10
土木研究所版「コンクリート構造物の補修対策施工マニュアル」(案)
先端材料資源研究センター(iMaRRC) 総括主任研究員 片平 博
資料(483KB)  
16:10~16:30
チタン箔による橋梁塗膜の補強工法
先端材料資源研究センター(iMaRRC) 主任研究員 冨山 禎仁
資料(2.04MB)  
16:30~16:50
コンクリート橋桁端部に用いる排水装置~桁端部の腐食環境改善~
構造物メンテナンス研究センター(CAESAR) 主任研究員 田中 良樹
資料(1.04MB)  
16:50~17:10
質疑応答
17:10~17:15
閉会挨拶
関東地方整備局 技術エキスパート研究会
河川管理部会部会長(河川部 低潮線保全官) 中島 和宏
アンケートでいただいたご質問に関する回答

アンケートでいただきましたご質問につきまして、回答(93KB)いたします。

会場のご案内
ソラシティカンファレンスセンター Room B
(〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6)
最寄り駅:新御茶ノ水(東京メトロ千代田線)B2出口直結
     御茶ノ水(JR中央・総武線)聖橋口 徒歩1分
     御茶ノ水(東京メトロ丸ノ内線)出口1 徒歩4分
     小川町(都営新宿線)B3出口 徒歩6分
     秋葉原(JR山手線・総武線・京浜東北線)電気街口 徒歩9分
問い合わせ先
国立研究開発法人土木研究所 技術推進本部
〒305-8516 茨城県つくば市南原1-6
TEL 029-879-6800 FAX 029-879-6732
E-mail seminar2017(a)pwri.go.jp
    ※メールを送信する場合は(a)を@と変更して下さい

==更新履歴==
平成29年4月  4日 ホームページを公開しました(開催日、開催場所決定)
平成29年4月20日 参加申込みの受付予定時期を掲載しました
平成29年5月12日 後援(予定含む)、プログラムを掲載しました
         参加申込みの受付予定時期を更新しました
平成29年5月17日 参加お申込みの受付を開始しました
         CPD, CPDSに関する予定を掲載しました
平成29年5月22日 定員を変更しました
         CPD、CPDSに関する情報を更新しました
         プログラムを更新しました
平成29年5月23日 募集を締め切りました
平成29年6月 9日 チラシを掲載しました
         プログラムを更新しました
平成29年8月 9日 講演資料等を掲載しました
         アンケートでいただきましたご質問(一部)に関する回答を掲載しました