研究成果・技術情報

戦略研究

No. 課題名 研究チーム PDF
戦.1 盛土施工の効率化と品質管理向上技術に関する研究(1) 先端技術 (585KB)
戦.2 盛土施工の効率化と品質管理向上技術に関する研究(2) 施工技術 (607KB)
戦.3 盛土施工の効率化と品質管理向上技術に関する研究(3) 土質・振動 (532KB)
戦.4 盛土施工の効率化と品質管理向上技術に関する研究(4) 寒地地盤 (366KB)
戦.5 災害発生等における施工機械の遠隔操作技術に関する研究 先端技術 (1,602KB)
戦.6 土木機械設備のライフサイクルマネジメントに関する研究 先端技術 (629KB)
戦.7 大規模な盛土災害に対応した新しい災害応急復旧技術に関する研究 施工技術 (1,044KB)
戦.8 コンクリート表面保護工の施工環境と耐久性に関する研究 新材料 (830KB)
戦.9 LCAからみた公共緑地等バイオマスの資源利用システムに関する研究 リサイクル (582KB)
戦.10 下水中の栄養塩を活用した資源回収・生産システムに関する研究 リサイクル (1,361KB)
戦.11 余剰有機物と都市排水の共同処理技術に関する研究 リサイクル (570KB)
戦.12 土構造物の特性を踏まえた性能設計に関する研究 土質・振動 (1,168KB)
戦.13 道路のり面斜面対策におけるアセットマネジメント手法に関する調査(1) 土質・振動 (1,576KB)
戦.14 道路のり面斜面対策におけるアセットマネジメント手法に関する調査(2) 地質 (1,230KB)
戦.15 微生物機能による自己修復性地盤改良技術の開発(1) 土質・振動 (7,332KB)
戦.16 微生物機能による自己修復性地盤改良技術の開発(2) 寒地地盤 (430KB)
戦.17 液状化に対する新しい基礎構造に関する研究 土質・振動
橋梁構造研究グループ
(4,946KB)
戦.18 耐震対策済み堤防の再評価・再補強に関する研究 土質・振動 (1,798KB)
戦.19 ボックスカルバートの耐震設計に関する研究(1) 橋梁構造研究グループ (1,480KB)
戦.20 ボックスカルバートの耐震設計に関する研究(2) 土質・振動 (1,480KB)
戦.21 ゆるみ岩盤の安定性評価法の開発 地質 (420KB)
戦.22 性能規定に対応したコンクリート構造物の施工品質管理・検査に関する研究(1) 基礎材料 (796KB)
戦.22-1 性能規定に対応したコンクリート構造物の施工品質管理・検査に関する研究(2) 耐寒材料 (509KB)
戦.23 在来魚種保全のための水系の環境整備手法の開発 河川生態 (736KB)
戦.24 河川生態系と河川流況からみた樹林管理技術に関する研究 河川生態 (785KB)
戦.25 都市水環境における水質評価手法に関する調査 水質 (1,456KB)
戦.26 恒久的堆砂対策に伴う微細土砂が底生性生物におよぼす影響に関する研究 自然共生研究センター (491KB)
戦.27 修正震度法によるロックフィルダムの設計合理化に関する研究 ダム構造物 (956KB)
戦.28 ダムの長寿命化のためのダム本体維持管理技術に関する研究 ダム構造物 (629KB)
戦.29 流水型ダムのカーテングラウチングの合理化に関する研究 ダム構造物 (1,808KB)
戦.30 ダムにおける河川の連続性確保に関する研究 河川・ダム水理 (3,153KB)
戦.31 河道の復元機構に着目した河床維持技術に関する研究 河川・ダム水理 (480KB)
戦.32 火砕流による大規模土砂流出に対する緊急減災対策の研究 火山・土石流 (1,909KB)
戦.33 深層崩壊に起因する天然ダム等異常土砂災害対策に関する研究 火山・土石流 (280KB)
戦.34 きめ細かな土砂災害危険度情報の作成技術の開発 火山・土石流 (786KB)
戦.35 地震による斜面崩壊・土石流の発生危険度評価に関する研究 火山・土石流 (355KB)
戦.36 道路斜面の崩落に対する応急緊急対策技術の開発 地すべり (899KB)
戦.37 雪崩対策工の合理的設計手法に関する研究(1) 雪崩・地すべり研究センター (567KB)
戦.38 雪崩対策工の合理的設計手法に関する研究(2) 雪氷 (756KB)
戦.39 冬期の降雨にともなう雪崩災害の危険度評価に関する研究 雪崩・地すべり研究センター (430KB)
戦.39-1 冬期の降雨にともなう雪崩災害の危険度評価に関する研究(2) 雪氷 (486KB)
戦.40 既設トンネルの定量的な健全度評価手法に関する研究 トンネル (707KB)
戦.41 施工時荷重を考慮したセグメント設計に関する研究 トンネル (2,884KB)
戦.42 山岳トンネルの早期断面閉合の適用性に関する研究 トンネル (713KB)
戦.43 山岳トンネルの耐震対策の選定手法に関する研究 トンネル (776KB)
戦.44 洪水災害に対する地域防災力評価手法に関する研究 防災 (659KB)
戦.45 無人自動流量観測技術と精度確保に関する研究 水文 (886KB)
戦.46 気候変化が洪水流出に与える影響評価に関する研究 水文 (904KB)
戦.47 短時間急激増水に対応できる降雨予測技術に関する研究 水文 (1,046KB)
戦.48 統合水資源管理を支援する基盤システム開発に関する研究 水文 (643KB)
戦.49 大規模地震による橋梁への影響予測と被害軽減技術に関する調査研究 橋梁構造研究グループ (3,660KB)
戦.50 損傷を受けた基礎の対策工に関する研究 橋梁構造研究グループ (5,250KB)
戦.51 構造物基礎の新耐震設計体系の開発 橋梁構造研究グループ (1,500KB)
戦.52 深礎基礎等の部分係数設計法に関する研究 橋梁構造研究グループ (1,370KB)
戦.53 改良地盤と一体となった複合基礎の耐震性に関する研究 橋梁構造研究グループ (2,040KB)
戦.54 古い年代の鋼部材の材料・強度特性から見た状態評価技術に関する研究 橋梁構造研究グループ (1,150KB)
戦.55 制震機構を用いた橋梁の耐震設計法に関する試験調査 橋梁構造研究グループ (3,140KB)
戦.56 塩害橋の予防保全に向けた診断手法の高度化に関する研究 橋梁構造研究グループ (778KB)
戦.57 構造合理化に対応した鋼橋の設計法に関する研究 橋梁構造研究グループ (1,340KB)
戦.58 既設鋼道路橋における疲労損傷の調査・診断・対策技術に関する研究 橋梁構造研究グループ (662KB)
戦.59 道路橋の合理化構造の設計法に関する研究 橋梁構造研究グループ (710KB)
戦.60 補修・補強効果の長期持続性・耐久性に関する研究 橋梁構造研究グループ (6,020KB)
戦.61 既設RC床版の更新技術に関する研究 橋梁構造研究グループ (1,660KB)
戦.62 非破壊検査技術の道路橋への適用性に関する研究 橋梁構造研究グループ (594KB)
戦.63 道路橋における目視困難な重要構造部位を対象とした点検技術に関する研究 橋梁構造研究グループ (315KB)
戦.64 落石対策工の設計外力及び補修・補強に関する研究 寒地構造 (864KB)
戦.65 積雪寒冷地における既設RC床版の損傷対策技術に関する研究 寒地構造 (577KB)
戦.67 積雪寒冷地における充填・注入によるコンクリートのひびわれ修復対策に関する研究 耐寒材料 (675KB)
戦.68 北海道の特殊土地盤における基礎構造物の設計法に関する研究 寒地地盤 (577KB)
戦.69 泥炭性軟弱地盤の地震時変形に伴う被害軽減技術に関する研究 寒地地盤 (350KB)
戦.70 火山灰地盤における構造物基礎の耐震性評価に関する研究 寒地交通 (786KB)
戦.71 自然由来重金属対策のためのリスク評価手法に関する研究 防災地質 (375KB)
戦.72 流域一貫した土砂管理を行う上で河川構造物が土砂輸送に与える影響とその対策 ダム構造物 (3,520KB)
戦.73 河川堤防の越水破堤機構に関する研究 寒地河川、寒地技術推進室 (1,236KB)
戦.74 氾濫原管理と環境保全のあり方に関する研究 寒地河川、寒地技術推進室 (889KB)
戦.75 河口域環境における物質動態評価手法に関する研究 水環境保全、道央支所 (1,526KB)
戦.76 寒冷水滞留域環境の再生、保持に関する研究 水環境保全、道央支所 (1,434KB)
戦.77 砕波乱流による漂砂輸送を考慮した高精度漂砂モデルの開発 寒冷沿岸域 (640KB)
戦.78 定量的冬期路面評価手法の国際的な比較研究 寒地交通 (765KB)
戦.80 積雪寒冷地における低炭素型社会実現に向けた舗装技術に関する研究 寒地道路保全 (723KB)
戦.81 環境と調和した泥炭農地の保全技術に関する研究 資源保全 (3,063KB)
戦.82 大規模畑作地帯での排水システムの供用性に関する研究 水利基盤 (851KB)
戦.83 北海道における美しく快適な沿道環境の創出に関する研究 地域景観U (1,878KB)