実験河川を活用して河川における自然環境の保全・復元方法について調査・研究を行っております

English サイトマップ お問い合わせ
国立研究開発法人 土木研究所 自然共生研究センター サイト内検索

センター紹介
自然共生研究センターとは
研究課題
研究者の一覧
研究成果
ARRCNEWSより
活動レポートより
研究論文等の一覧
研究コラム
多自然川づくり支援ツール
ダム下流の環境評価ツール
技術相談
技術相談
技術相談について
技術相談の例
イベント
最近のイベント
過去のイベント
ダウンロード
ARRCNNEWS
活動レポート
動画
利用案内
見学のご案内
交通アクセス
イベント
HOME > イベント > 過去のイベント
応用生態工学会第9回研究発表会に参加し、センターの研究内容を発表しました。

日 時 2005年9月30日(金)〜10月02日(日)
会 場 東京 北の丸公園 科学技術館サイエンスホール 

1.片野研究員のポスター発表 
2.田代研究員のポスター発表  
3.研究内容の口頭発表中  
 2005年9月30日から10月2日まで応用生態工学会第9回研究発表に参加しました。
初日は公開シンポジウムがあり、「比較応用生態工学−生態系・風土そして文化」に自然共生研究センター長・萱場祐一がパネラーとして参加し、「河川構造と流量の変化は河川生態系をどう変えるか−実験河川と実河川の調査結果から河川管理を考える−」
“ How do stream structure and flow regime alter stream ecosystems ? −River environment man agement based on the researches in experimental and real streams− ”というタイトルの講演を行いました。

二日目は研究発表会があり以下の研究内容を口頭で発表し、ポスター発表賞(一般投票部門)を受賞しました。

「夜行性希少魚ネコギギの昼間の棲み場所 −微小生息場所の物理特性−」
佐川志朗((株)ドーコン環境保全部),田代喬((独)土木研究所自然共生研究センター),萱場祐一(同),齊木雅邦(国土交通省中部地方整備局豊橋河川事務所),長谷川浩二((独)土木研究所自然共生研究センター)

「夜行性希少魚ネコギギの昼間の棲み場所 −リーチスケールにおける潜在的生息場所の推定−」
田代喬((独)土木研究所自然共生研究センター),佐川志朗((株)ドーコン環境保全部),萱場祐一(同発表者),齊木雅邦(国土交通省中部地方整備局豊橋河川事務所),長谷川浩二(同発表者)

「ダム下流における支川合流が、河川底生動物群集に与える影響−木曽川水系阿木川・2005年3月のデーターから−」片野泉((独)土木研究所自然共生研究センター),河口洋一(九州大学大学院工学研究院),田代喬(同発表者),皆川朋子(同発表者),萱場祐一(同発表者)
PAGETOP↑
国立研究開発法人 土木研究所
自然共生研究センター

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町官有地無番地
TEL : 0586-89-6036 FAX : 0586-89-6039
Copyright © PWRI, Japan. All Rights Reserved.