実験河川を活用して河川における自然環境の保全・復元方法について調査・研究を行っております

サイトマップ お問い合わせ リンク English
独立行政法人 土木研究所 自然共生研究センター サイト内検索

センター紹介
自然共生研究センターとは
研究課題
研究者の一覧
研究成果
ARRCNEWSより
活動レポートより
研究論文等の一覧
研究コラム
技術相談
技術相談について
技術相談の例
イベント
最近のイベント
過去のイベント
ダウンロード
ARRCNNEWS
活動レポート
動画
利用案内
見学のご案内
交通アクセス
イベント
HOME > イベント > 最近のイベント

土木工学会主催の研究集会参加者の皆様がセンターを見学されました

日時 2014年5月29日(木)8時30分〜10時30分
会 場 自然共生研究センター

写真1.センター概要説明
写真2.魚類に関する実験の説明
写真3.氾濫原保全・再生に関する研究説明
写真4.記念撮影
 土木工学会水工学委員会環境水理部会で毎年行われている研究集会(28日〜30日)が、本年度は岐阜で開催されました。環境水理部会は、1988年に設立され、流域圏(河川や湖沼、海域及びそれらの流域)における水理現象や水循環を基盤とし、流域圏環境を保全・改善するための技術体系を支えるための活動を行っておられるとのことです。

 今回は、見学会の一環として、5月29日午前に30名の方が自然共生研究センターへ来訪されました。水環境研究グループ長を始め、研究員から同センターの施設や実験河川での過去から現在にかけて行われている研究例を紹介しました。見学の間は、参加者から実験内容についての質問やディスカッションもあり、大変興味深く施設を御覧いただけました。


◆当日の説明内容
・センターの研究と施設の役割
・研究普及に向けた情報発信・展示の紹介
・魚類の生息評価に関する実験
・洪水実験(デモ)
・環境配慮型帯工(バーブ工)の実験
・濁水による魚類行動に関する実験
・氾濫原生物の保全や再生に関する実験
・中小河川の河道断面設定に関する実験
・護岸景観に関する実験

 (担当:大石 哲也)
                                                    
PAGETOP↑
国立研究開発法人 土木研究所
自然共生研究センター

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町官有地無番地
TEL : 0586-89-6036 FAX : 0586-89-6039
Copyright © PWRI, Japan. All Rights Reserved.