
TAKEGAWA Shinya 武川 晋也 |
|
Researcher, Water-related Hazard Research Group
水災害研究グループ 研究員 |
Home town (country); 出身: Narashino City, Chiba Prefecture, Japan / 千葉県 習志野市 |
- Message; メッセージ:
- For the past 7 years, I have worked in the research and administrative sections of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. I have mainly been involved in the area of rivers and dams, but this is my first time working in an international environment. I will do my best to contribute to ICHARM’s activities.
これまで7年間、国土交通省の研究や行政部門で働いてきました。主に河川やダム分野に携わってきましたが、国際部門で働くのは初めてです。ICHARMの活動に貢献できるよう、精一杯頑張ります。
|
- Main Research Topic(s); 主な研究内容:
- - Advanced Studies of Climate Change Projection
- Public Relations of ICHARM
- 気候変動予測先端研究プログラム
- ICHARMが行う広報活動の企画・実施に関すること
|
- Academic/Professional Experience and Qualifications; 主な学歴・職歴、資格など:
-
Academic Qualifications; 学歴: |
Mar. 2017 |
: |
Department of Civil Engineering, Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology |
|
|
|
2017年3月 |
: |
東京工業大学大学院 理工学研究科 土木工学専攻 修了 |
|
|
|
Professional Experience; 職歴: |
Apr. 2017 |
: |
Engineer of Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism |
Apr. 2019 |
: |
Researcher of Large-scale Hydraulic Structure Division, River Department, NILIM |
Apr. 2024 |
: |
Researcher of River Division, River Department, NILIM |
Apr. 2024 |
: |
Researcher of ICHARM, PWRI |
|
|
|
2017年4月 |
: |
国土交通省に技官として入省 |
2019年4月 |
: |
国土技術政策総合研究所 河川研究部 大規模河川構造物研究室 研究官 |
2021年4月 |
: |
国土技術政策総合研究所 河川研究部 河川研究室 研究官 |
2024年4月 |
: |
国立研究開発法人土木研究所 ICHARM 研究員 |
|
- Recent Publications; 著書:
-
投稿論文 |
武川晋也,田端幸輔,福島雅紀:総合土砂管理の推進に向けた河道領域の土砂に関する課題抽出手法の提案~二極化進行の可能性のある河川を対象として~,河川技術論文集,第29巻,pp.323-328,2023. |
武川晋也,田端幸輔,福島雅紀:セグメント1区間における河道の二極化進行の要因分析,河川技術論文集,第28巻,pp.259-264,2022. |
武川晋也,井芹慶彦,鼎信次郎:日本における豪雨と台風の経路パターンとの関係の分析,土木学会論文集B1(水工学)Vol.73,No.4,I_241-I_246,2017. |
|
|
|