| 
										業務名 | 
									
H30 30MN大型構造部材万能試験機耐圧盤台車修理
									 | 
								 
								
									| 
										業務概要 | 
									
本業務は、国立研究開発法人土木研究所構造物実験施設における30MN大型構造部材万能試験機を構成する各種装置のうち、圧縮試験用の耐圧盤台車および曲げ試験用の曲げ台車の修理を行い、各種配管からの油漏れの改善を図るものである。
 									 | 
								 
								
									| 
										契約職の氏名並びにその所属する部局の名称及び所在地 | 
									
契約職 
国立研究開発法人土木研究所 理事長 西川 和廣 
茨城県つくば市南原1番地6
 									 | 
								 
								
									| 
										契約年月日 | 
									
平成 31年 2月 14日
									 | 
								 
								
									| 
										契約業者名 | 
									
(株)島津製作所  つくば支店 
(法人番号 6130001021068)
									 | 
								 
								
									| 
										契約業者の住所 | 
									
茨城県つくば市吾妻3丁目17−1									 | 
								 
								
									| 
										契約金額(税込) | 
									
\8,424,000._									 | 
								 
								
									| 
										予定価格(税込) | 
									
\8,424,000._									 | 
								 
								
									| 
										随意契約によることとした理由 | 
									
本業務は、国立研究開発法人土木研究所構造物実験施設における30MN大型構造部材万能試験機(以下「本試験機」という。)を構成する各種装置のうち、圧縮試験用の耐圧盤台車及び曲げ試験用の曲げ台車の修理を行い、各種配管からの油漏れの改善を図るものである。 
本試験機は、当所の研究目的を達成するために必要な機能を備えており、株式会社島津製作所(以下「特定法人」という。)が独自に管理保有している技術を基に設計・開発・製作・納入したもので、その設計製作段階において特定法人が有する技術的ノウハウが多数使用されており、修理にあたっては特定法人のみが保有する技術が必要である。また、特定法人以外には、1)本試験機に係る性能検査・試験等が可能であること、2)当所からの本試験機に関する問い合わせに対応できることなどの条件を満たす者がいないと判断されることから、上記特定法人を契約の相手方とする契約手続を行う予定とした。 
今般、上記特定法人以外の者で、応募要件を満たし本業務の実施を希望する者の有無を確認する目的で、参加意思確認書の提出を招請する公募を実施した結果、参加意思確認書の提出者がいなかったため、上記特定法人が本業務を遂行できる唯一の者であると確認された。 
よって、国立研究開発法人土木研究所会計規程第52条第4項第1号及び国立研究開発法人土木研究所契約事務取扱細則第26条第1項第2号ニの規定により、上記特定法人と随意契約を行うものである。
 									 | 
								 
								
									| 
										業務場所 | 
									
茨城県つくば市南原1番地6 
国立研究開発法人土木研究所 構造物実験施設
 									 | 
								 
								
									| 
										業種区分 | 
									
役務
 									 | 
								 
								
									| 
										履行期間(自) | 
									
平成 31年 2月 15日
									 | 
								 
								
									| 
										履行期間(至) | 
									
平成 31年 3月 22日
									 | 
								 
								
									| 
										備考 | 
									
 									 | 
								 
							 
						 |