デジタルアーカイブズ
土木研究所では、地盤調査関連原資料を一括スキャンし、それらの電子ファイル化を進めています。それらのうち、著作権が失効した戦前の報告書や画像類を公開します。地域の災害履歴や関連する改修史をたどることで、自然地盤と人工地盤の区別や公開地盤情報の品質評価に役立つと期待されます。
戦前図書・図面類
- 内務省直轄工事年報(一部)
(新しいウインドウで開きます)
国土地盤情報デジタルアーカイブズ掲載コンテンツの著作権について
本サイトに掲載しているコンテンツ(電子スキャンファイル類)について、当該コンテンツの著作権は失効しておりますが、コンテンツに含まれる文章・図版等、記載事項すべての著作権について確認したものではありません。問題が生じた場合は、利用者各自の責任において対応してください。国土地盤情報デジタルアーカイブズ掲載コンテンツの使用について
本サイトに掲載しているコンテンツは(電子スキャンファイル類)、個人使用の範囲に限り、自由にダウンロードし、プリントアウトして使用することができます。ただし、論文やWEBページに転載される場合は、以下の手続きをとってください。本サイト掲載コンテンツの転載等について
本サイトに掲載しているコンテンツの一部または全部を転載(論文やWEBページなど本サイトとは別の、多数が閲覧可能な媒体に複製物を公開すること)される場合、あるいは画像ファイル等をレタッチ(画像情報を加工・修正する作業)されたい場合は、geoinfo@pwri.go.jpまで、事前に本サイト管理者までお申し込みください。ただし、転載される場合は、以下の条件を遵守してください。- 使用した情報が、本サイト(国土地盤情報デジタルアーカイブズ)から転載したものであることを明示してください。
- 本サイトに掲載している情報を、未加工のまま商用目的で使用することはお止めください。
リンクについて
本サイトへのリンクは基本的に自由に行なっていただいて構いません。リンクされる場合、以下のバナーを使用されることをお勧めします。

免責事項
本サイトおよび本サイトに掲載しているコンテンツ、リンク先サイトにおけるサービス等をご利用されたことに起因または関連して生じた一切の損害(間接的であると直接的であるとを問わない)について、国立研究開発法人土木研究所は一切の責任を負いません。また、本サイトで公開しているコンテンツやリンク先のコンテンツについて、国立研究開発法人土木研究所はその内容の信憑性を保証するものではありません。