「GISを活用した同時多発斜面災害の解明」 山岸 宏光(新潟大学 教授) |
「地震特性と崩壊等の発生」 川邉 洋(同上教授) |
「地震時における斜面崩壊・地すべりの特性―地形・地質、メカニズム」 渡部 直喜(同上 講師) |
「新潟県中越地震を事例とした地すべり地の危険度評価手法の検討」 花岡 正明(当センター所長) |
「新潟県中越地震により再滑動した地すべりの挙動と地形・地質的な特性(中間報告)」
丸山 清輝( 同上 総括主任研究員) |
「地震時に形成された天然ダムの即時抽出方法」 内田 太郎(火山・土石流チーム 主任研究員) |
講評 中村 浩之(東京農工大学名誉教授,当センター部外研究員) |