![]() |
![]() |
HOME | 研究テーマ | 研究施設 | スタッフ | 発表論文 他 | リンク | こどもページ | English Page | 国立研究開発法人 土木研究所 |
Pavement Research Team HomePage |
舗装チームHOME > 研究テーマ |
研究テーマ |
研究課題 | 研究課題名 | 研究期間 | ||||
マネジ メント |
性能 評価 |
設計 施工 |
環境 | |||
■舗装用アスファルトの代替材料に関する基礎的研究 | R4〜R6 | ○ |
◎ |
|||
■社会構造の変化に対応した新しい舗装再生技術の開発 | R4〜R6 | 〇 |
◎ |
|||
■舗装の損傷原因に応じた長寿命設計・更新技術に関する研究 | R4〜R6 | ◎ |
〇 |
|||
■次世代の道路利用システムを活用した舗装の長寿命化策に関する研究 | R3〜R5 | ◎ |
○ |
|||
■路面性能に着目した舗装と土工の連携型設計・施工に関する研究 | R3〜R5 | ○ |
◎ |
|||
■土砂化したコンクリート床版の補修工法に関する研究 | R2〜R4 | ◎ |
〇 |
共同研究 | 共同研究名 | 期間 | 共同研究者 |
■防水性を高めたコンクリート床版用橋面舗装の実用化に関する共同研究 | R2〜R5 | 大林道路(株) J-ティフコム施工協会 大成ロテック(株) 東亜道路工業(株) (株)NIPPO 日本道路(株) 福田道路(株) 前田道路(株) |
|
■再生アスファルト混合物の新たな評価法に関する共同研究 | R2〜R5 | 出光興産(株) ニチレキ(株) (株)NIPPO 日本道路(株) |
|
■社会構造の変化に対応したアスファルト混合物再生利用技術に関する共同研究 | R4〜R8 | 東京都土木技術支援・人材育成センター、一般社団法人日本アスファルト合材協会 |
|
国立研究開発法人
土木研究所 道路技術研究グループ 舗装チーム Copyright (c) (2008) by PWRI |