|
 |
地質チームが現地調査や室内実験に使用する主な機器を紹介します。 |
岩石粉末にX線を照射し、回折現象から鉱物組成や含有量を10万以上の鉱物データベースから自動的に検索・同定します。 |

X線回折試験装置 Mini Flex 600(リガク) |
試料に全方位からX線を照射して撮像し、コンピュータ処理を行うことで詳細な内部構造を非破壊で把握することができます。 |

X線CT撮影装置 XT H 320 LC |
試料にX線ビームを走査して蛍光X線分析を行うことで、元素マップを得ます。非真空状態でも試料の分析が可能です。 |

X線分析顕微鏡 XGT-7200(HORIBA) |
岩石や鉱物などの試料の元素分析に使用する波長分散型の蛍光X線分析装置です。
|

蛍光X線分析装置 Axios MAX Advanced(パナリティカル)
|
▲TOP |
|
|