実験河川を活用して河川における自然環境の保全・復元方法について調査・研究を行っております
サイトマップ
お問い合わせ
リンク
English
HOME
> 利用案内 > 見学のご案内
自然共生研究センターは、どなたでもご自由に視察・見学することができます。 当センターで行っている研究の現状、河川環境の保全復元の技術、河川行政の流れなど、さまざまな問題に関心を持った多くの方々が、視察・見学に来られています。皆様、是非お越し下さい。
見学の方法は、ご自身で自由に実験河川を見学する「ガイドウォーク」と、解説員(スタッフ)による見学案内「ガイドツアー」の2種類があります。
ガイドウォーク(自由に散策)
予約不要で実験河川を自由に散策いただけます。自然共生研究センターにお越しいただければ、実験河川の地図や研究内容を紹介したパンフレットをお渡しいたしますので、お気軽にお立ち寄りください。
ガイドツアー(見学案内)
解説員(スタッフ)が研究の概要や実験河川をご案内します。平日火曜、金曜に実施しています。事前予約(
2週間前まで)
が必要です。
ガイドツアー申込書 PDF形式(157KB)
ガイドツアー申込書 EXCEL形式(42KB)
申し込み方法
申込書をダウンロードの上、FAXやメール添付にてお申し込みください。
申込書をいただきましたら、ご希望の日にちや時間が案内可能か、折り返しご連絡させていただきます。
(※ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。)
ご不明な点などございましたら、お電話、FAX、メールにてお問い合わせください。
電話ご利用の場合
FAXをご利用の場合
メールご利用の場合
TEL 0586−89−6036
その折、申し込みの方法についてご案内します。
FAX 0586−89−6039
E-mail kyousei4〇pwri.go.jp(〇を@に変更してください)
注意事項
・ガイドツアー(見学案内)は週2回(火、金)平日の開催です。ご予約は2週間前までにお願い致します。
・ 熱中症の危険があるため、7月中旬から8月中のガイドツアーは基本的には開催しません。(30名以上の団体の場合は別途お電話にてご相談承ります。)
・実験河川は未舗装です。雨天の場合は雨靴のご用意をお願い致します。
・熱中症対策をお願い致します。帽子・飲み物・タオルなどご持参ください。
国立研究開発法人 土木研究所
自然共生研究センター
〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町官有地無番地
TEL : 0586-89-6036 FAX : 0586-89-6039
Copyright © PWRI, Japan. All Rights Reserved.