土木研究所 構造物メンテナンス研究センター

床版防水に配慮した橋面舗装の打換え技術

土砂化の事例とコア削孔位置 図-1 土砂化の事例とコア削孔位置
コア切断面の微細ひび割れの観察 (ブラックライト下での撮影、E4左図は室内照明下)
図-2 コア切断面の微細ひび割れの観察
土砂化中間層と補修範囲の概念図 図-3 土砂化中間層の概念図(上:側面図)と補修範囲の概念図(下:平面図)

道路橋のコンクリート床版において、近年、疲労の影響だけでなく、塩害や、コンクリートの水平ひび割れ、土砂化といった材料劣化に起因すると考えられる劣化事例が見られます。これらの劣化の発生、促進には、路面からの水、あるいは凍結防止剤散布に由来する塩水の浸入が多大な影響を与えると考えられます。このことから、床版の耐久性を確保するためには橋面の防水対策が一層重要です。本研究では、床版防水により配慮した橋面舗装の打換え技術を提示することを目的としており、CAESARは、撤去床版の調査結果等を踏まえて、橋面舗装の打換えの際における、床版上面に土砂化が生じている場合の補修範囲の目安を提案しました。また,その結果を踏まえて、舗装チームと連携して、道路橋コンクリート床版の土砂化対策としての、床版防水に配慮した橋面舗装の打換え技術の骨子をとりまとめました。

詳しくはこちらへ
「床版防水に配慮した橋面舗装の打換え技術に関する研究(2)」

参考文献
1) 田中良樹、上仙靖:道路橋コンクリート床版の土砂化に関する調査~土砂化中間層とその適切な除去範囲~、土木技術資料、61-7、pp.53-54、2019.
2) 田中良樹、寺田剛、渡邉真一、上仙靖、藪雅行:道路橋コンクリート床版の土砂化対策~床版防水に配慮した橋面舗装の打換え技術の提案~、土木技術資料、62-6、pp. 40-45、2020