トップページ研究成果発表論文リスト > 発表論文2023(令和5 年度)

発表論文2023(令和5年度)

和文論文

英文論文

和文論文

     
透気試験による舗装表層の空隙率推定とひび割れや施工継目の密着性評価
佐々木 厳、新田 弘之
土木学会論文集E1(舗装工学)、Vol.79、No.21、2023   
フォームドアスファルトを用いた再生中温化アスファルト混合物性状への影響因子の検討
川島 陽子、百武 壮、新田 弘之、金澤 裕貴
土木学会論文集E1(舗装工学)、Vol.79、No.21、2023   
塗替え塗装時の素地調整品質と塗膜性能に関する検討
冨山 禎仁、島袋 智尋、Wint Thandar
第35回日本道路会議、Vol.35、2023
試験舗装から得た劣化曲線による表面処理工法のLCC/LCCO2試算
佐々木 厳、新田 弘之、永原 篤
第35回日本道路会議、Vol.35、2023
デンプン由来材料の添加によるアスファルトの性状変化
川島 陽子、佐々木 厳、新田 弘之、岩浦 里愛、今場 司朗
第35回日本道路会議、Vol.35、2023
低温時施工を可能とする新しい塗装系の現場施工品質に関する検討
島袋 智尋、林田 宏、冨山 禎仁
第35回日本道路会議、Vol.35、2023
VaRTM成形法によるCFRPで補修した腐食鋼板の耐久性評価
冨山 禎仁、西崎 到、松井 孝洋、中村 一史
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会、Vol.78、No.5、pp.310、2023
透気試験によるアスファルト表層の品質評価とその面的分布の調査例
佐々木 厳、新田 弘之
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会、Vol.78、No.5、pp.160、2023
連続繊維シートの付着性に対する施工環境の影響
川島 陽子、佐々木 厳、百武 壮、冨山 禎仁
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会、Vol.78、No.5,pp.303、2023
鋼道路橋における塗替え塗装後の早期再劣化事例に関する現地調査
島袋 智尋、冨山 禎仁
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会、Vol.78、No.1、pp.315、2023
透気試験による表層施工継目やクラックシールの水密性評価への試み
佐々木 厳、新田 弘之
第28回舗装工学講演会講演集
フォームド技術を用いた再生中温化アスファルト混合物の性状に対する影響因子の検討
川島 陽子、百武 壮、新田 弘之
第28回舗装工学講演会講演集
シラン系表面含浸材の塗布による塩化物イオン浸透抵抗性の向上効果
櫻庭 浩樹、小沢 拓弥、佐々木 厳、古賀 裕久
土木技術資料、Vol.66、No.3、pp.20-23、2024
各種シラン系表面含浸材の塩害環境下での適用効果に関する暴露試験
櫻庭 浩樹、小沢 拓弥、佐々木 厳、古賀 裕久
セメント・コンクリート、No.922、pp.16-22、2023
電極接触法を用いた塩害を受ける構造物の点検手法の提案
櫻庭 浩樹、古賀 裕久
第35回日本道路会議、Vol.35、2023
あと施工アンカーの軸力の経時的低下とナット再締付けの効果
加藤 祐哉、古賀 裕久
第35回日本道路会議、Vol.35、2023
長期間屋外暴露された断面修復材の付着強度の変化
片平 博、古賀 裕久
コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集、Vol.23、pp.301-306、2023
実環境下に約5年間暴露した各種シラン系表面含浸材の塩分浸透抵抗性評価
櫻庭 浩樹、小沢 拓弥、佐々木 厳、古賀 裕久
コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集、Vol.23、pp.365-370、2023
寒冷地屋外に長期間保管した再生粗骨材の凍結融解抵抗性の変化
片平 博、古賀 裕久
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会、Vol.78、No.5、pp.285、2023
床版上面の補修に用いる超高強度繊維補強コンクリートの屋外環境下のひび割れ抵抗性
櫻庭 浩樹 小沢 拓弥、田中 良樹、古賀 裕久
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会、Vol.78、No.5、pp.89、2023
塩水濃度と最低温度がコンクリートのスケーリング劣化に与える影響
小沢 拓弥、片平 博、古賀 裕久
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会、Vol.78、No.5、pp.688、2023
再生粗骨材Mの凍結融解試験(簡易法)のラウンドロビン試験
片平 博、古賀 裕久、濱口 智喜、加保 進一
コンクリート工学年次論文集、Vol.45、No.1、pp.946-951、2023
コンクリート舗装のパッチングによる補修箇所の劣化要因に関する調査と検討
加藤 祐哉、古賀 裕久
舗装、Vol.58、№11、pp.20-24、2023
へりあきが小さいあと施工アンカーの耐荷特性に関する研究
加藤 祐哉、古賀 裕久
コンクリート工学年次論文集、Vol.45、No.2、pp.895-900、2023
負曲げを受ける RC 床版の上面補修界面の挙動に関する実験的検討
小沢 拓弥、田中 良樹、古賀 裕久、石田 雅博
コンクリート工学年次論文集、Vol.45、No.2、pp.271-276、2023
プレキャストPC部材に用いるコンクリートの塩害抵抗性のばらつきに関する検討
角田 貴也、櫻庭 浩樹、俵 道和、古賀 裕久
コンクリート工学年次論文集、Vol.45、No.1、pp.496-501、2023
コンクリートのスケーリング劣化に及ぼす塩水濃度と最低温度の影響
小沢 拓弥、片平 博、古賀 裕久
土木技術資料、Vol.65、No.6、pp.28-31、2023
コンクリート舗装補修箇所の劣化の要因に関する調査
加藤 祐哉、古賀 裕久
第77回セメント技術大会講演要旨、Vol.77、pp.78-79、2023
蒸気養生を行って製造される大断面プレキャスト部材の温度応力解析
角田 貴也、櫻庭 浩樹、高松 芳徳、井上 幸一
第69回構造工学シンポジウム構造工学論文集、Vol.69、pp.893-901、2023
下水道施設で用いる防食被覆材に及ぼす酢酸の解離状態の影響
津田 直弥、宮本 豊尚、島袋 智尋、冨山 禎仁、岡安 祐司
化学工学会第89年会農業農村工学会誌、Vol.89、2023
下水道資源中の窒素を用いた海域施肥の検討
宮本 豊尚、谷藤渓詩、岡安 祐司
土木技術資料、Vol.66、No.1、pp.50-51、2024
下水汚泥と草木バイオマスの混焼による焼却灰中のリン・カリウム形態変化
宮本 豊尚、中村 友二、高岡 昌輝、田中 しのぶ、塩田 憲司、大下 和徹、伊藤 竜生、谷藤 渓詩
土木学会論文集G(環境)、Vol.79、No.25、23-25041、2023
ブロッコリーへの下水汚泥焼却灰のリン酸肥料代替効果
宮本 豊尚、岡安 祐司、城 秀信、白石 由美
作物生産と土づくり、Vol.55、No.577、pp.64-67、2023
実下水処理場のベルトプレス脱水機を用いたバイオマス混合脱水における投入箇所の影響
山﨑 廉予、岡安 祐司
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会、Vol.78、No.7、pp.96、2023
シマミミズを用いた下水汚泥等の肥料化
山﨑 廉予、岡安 祐司
作物生産と土づくり、Vol.55、No.5、pp.51-56、2023
遠心分離脱水機を用いた消化汚泥の脱水におけるバイオマス混合の効果
山﨑 廉予、岡安 祐司
第60回下水道研究発表会講演集、Vol.60、pp.1114-1116、2023
下水道施設に用いられる防食被覆材に対する乳酸・オレイン酸が与える影響
津田 直弥、宮本 豊尚、島袋 智尋、冨山 禎仁、岡安 祐司
第60回下水道研究発表会講演集、Vol.60、pp.865-867、2023
食品系廃棄物等との混合消化施設における防食被覆の調査報告
宮本 豊尚、島袋 智尋、大本 拓、津田 直弥、冨山 禎仁、岡安 祐司、岡野内 晃代、岡 直弘
第60回下水道研究発表会講演集、Vol.60、pp.868-870、2023
下水処理施設におけるコンクリート構造物の防食技術評価手法の検討
髙橋 啓太、宮本 豊尚、冨山 禎仁
月刊防水ジャーナル、No.621、2023
下水汚泥焼却炉における剪定枝等の木質バイオマス燃料導入に向けた取り組み
桜井 健介、宮本 豊尚、谷藤 渓詩、岡安 祐司
土木技術資料、Vol.65、No.5、pp.16-19、2023
下水道施設等における有機酸と防食被覆材への影響
宮本 豊尚、島袋 智尋、岡安 祐司、冨山 禎仁
土木技術資料、Vol.65、No.4、pp.22-25、2023

英文論文

                     
Investigation of the Mechanical Degradation of Corroded Weathering Steel Using Digital Image Correction (DIC) Method
Wint Thandar
The 15th Taiwan-Japan Workshop on Structural and Bridge Engineering, 2024
The effect of substrate's preparation on repainting degradation
Wint Thandar, Khin Khin THAW, Tomonori Tomiyama
The Tenth Japan Conference on Structural Safety and Reliability, Vol.10, pp.46-53, 2023
Corrosion behavior and mechanical degradation of weathering steel in simulated environemnt
Wint Thandar, Shen Hui, Kunitomo Sugiura
The 78th JSCE Annual Meeting Proceedings, 2023
Corrosion Assessment of Weathering Steel Bridges in Osaka and Wakayama Prefectures (Japan)
Wint Thandar, Shen Hui, Nobuhito Okubo, Yasuo Hanaoka, Tetsuya Iida, Tomonori Tomiiyama, Kunitomo Sugiura
13th Germany Japanese Bridge Symposium, 2023
Low energy microalgae culture using dewatered filtrate from digestion process
Yukiyo Yamasaki, Yuji Okayasu
The 60th Annual Technical Conference on Sewerage, Vol.60, pp.1204-1206, 2023
EFFECT OF CHEMICAL COMPOSITION ON THERMAL DECOMPOSITION BEHAVIOR OF HERBACEOUS PLANTS FOR PRODUCTION OF PLANT-BASED BIOCHAR STORING CARBON IN SOIL
Keishi Tanifuji, Kensuke Sakurai, Toyohisa Miyamoto, Yuji Okayasu
Bioresources, Vol.18, No.3, pp.5057-5072, 2023
Top Top
Copyright © Public Works Research Institute
トップへ戻るボタン