国立研究開発法人 土木研究所

土木研究所を知る

土研新技術ショーケース2015 in 福岡

【終了致しました。多くのご参加、ありがとうございました】

土研 新技術ショーケース2015in福岡

開催日時
平成27年10月2日 金曜日
10:00~18:00(受付開始 9:30~)
講演会プログラムへ
申込み締め切り
場所
福岡県中小企業振興センター2階
〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町9-15

会場アクセスはこちら
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
参加費
無 料
主催
国立研究開発法人 土木研究所
共催
(一社)建設コンサルタンツ協会九州支部
後援
国土交通省九州地方整備局、福岡県、福岡市、熊本市、
(一社)日本建設業連合会九州支部、(一社)全国建設業協会
その他
○  参加プログラム
JCCA
CPDS
※CPD、CPDSの受講証明は、各技術相談タイムに受付で配付予定
講演会プログラム
10:00-10:10 開会挨拶 (国研)土木研究所 理事長 魚本 健人
10:10-10:15 来賓挨拶 国土交通省 九州地方整備局長 鈴木 弘之
基調講演
10:15-10:55 九州の自然災害に学ぶ ~九州発の防災対策~
長崎大学インフラ長寿命化センター特任研究員、長崎大学名誉教授
高橋 和雄
調査・モニタリング技術
<コメンテーター:建設コンサルタンツ協会 九州支部 技術副部会長 大内 博夫>
10:55-11:15 ハイブリッド表面波探査技術
  地質・地盤研究グループ 特任研究員 稲崎 富士
11:15-11:35 斜面崩壊検知センサー
  火山・土石流チーム 研究員 高原 晃宙
環境対策技術
<コメンテーター:建設コンサルタンツ協会 九州支部 技術部会長 岩上 憲一>
11:35-11:55 消化ガスエンジン
  iMaRRC 研究員 高部 祐剛
11:55-12:15 道路景観向上手法に関する技術資料
  地域景観ユニット 研究員 二ノ宮 清志

12:15-13:30 技術相談タイム

特別講演
13:30-14:45 『温故知新』 特別史跡"水城"に1,350年前の先端土木技術を読む
佐賀大学名誉教授、客員研究員 林 重徳
長寿命化技術
<コメンテーター:日本建設業連合会 九州支部(大成建設株式会社) 鈴木 健司>
14:45-15:05 タフガードクリヤー工法(コンクリート用透明表面被覆材)
  iMaRRC 主任研究員 佐々木 厳
15:05-15:25 トンネルの補強技術(部分薄肉化PCL工法)
  <共同開発者>PCL協会 技術部会 小黒 勝之

15:25-15:45 技術相談タイム

九州地方整備局の講演
15:45-16:15 九州地方整備局における新技術への取組みについて
国土交通省 九州地方整備局 九州技術事務所長 久保 朝雄
地盤改良技術
<コメンテーター:九州地方整備局 道路部 特定道路工事対策官 中川 英一>
16:15-16:35 コラムリンク工法
(経済的に沈下と側方流動を抑制できる杭・壁併用型地盤改良工法)
  施工技術チーム 上席研究員 宮武 裕昭
16:35-16:55 ALiCC工法(低改良率セメントコラム工法)
  施工技術チーム 主任研究員 森 芳徳

16:55-17:00 閉会挨拶 (一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部長  村島 正康
17:00-18:00 技術相談タイム
展示・技術相談コーナー
 9:30~18:00の間は、講演技術をはじめ土研の新技術についてパネル等を展示し、技術相談をお受けするコーナーを設けます。特に、12:15~13:30、15:25~15:45、17:00~18:00の間は、講演者又は開発者が直接技術相談をお受けします。
会場アクセス
 〒812-0046
 福岡市博多区吉塚本町9-15

【交通機関】
• JR「吉塚駅」東口より徒歩約1分
• 地下鉄「馬出九大病院前駅」3番出口より徒歩約10分








今後の開催予定
以下の開催を予定しています。(開催地により講演プログラムが異なります)
《広島》
開催日 :平成27年11月6日(金)
場 所 :広島国際会議場(広島県広島市中区中島町1-5)
《札幌》
開催日 :平成27年12月10日(木)
場 所 :共済ホール(北海道札幌市中央区北4条西1丁目1)
《静岡》
開催日 :平成27年12月18日(金)
場 所 :静岡市民文化会館(静岡県静岡市葵区駿府町2-90)
《仙台》
開催日 :平成28年1月20日(水)
場 所 :東京エレクトロンホール宮城(宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7)
お問合せ先
国立研究開発法人土木研究所          技術推進本部 (TEL:029-879-6800 直通)