国立研究開発法人 土木研究所

土木研究所を知る

第14回CAESAR講演会

第14回CAESAR講演会
開催日時:令和3年10月7日(木) 13:00~15:00
場所:一橋講堂
  (千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センタービル2F)
参加方式:会場での参加又はリアルタイムのWEB配信の視聴
定員:会場   定員100名程度(通常の1/5としています)
   WEB配信 定員1000名程度
参加費:無料
申込み受付期限:会場   9月27日(月)9月30日(木)正午まで
        WEB配信 10月4日(月)正午まで
なお、どちらも申込み数が定員に達し次第、締切ります。
講演会に参加された方は、今後の運営の参考にさせていただきたいのでアンケートにご協力ください。(受付期間:10月11日~10月25日)
アンケート受付期間が過ぎた為、締め切りました。ご協力ありがとうございました。

申込み方法
※申込期限の為、受付を終了しました。ご応募いただき有り難うございました。
プログラム
13:00~13:05 開会挨拶 土木研究所理事長兼
CAESARセンター長 西川 和廣
13:05~13:40

講演

橋梁診断支援AIシステムの開発
CAESAR
特命上席研究員 澤田 守
13:40~14:10

講演

近年の橋梁基礎の洗掘被害と予防保全に向けた今後の研究展望
CAESAR
主任研究員 藤田 智弘
14:10~14:40

講演

シナリオデザイン設計法の開発
CAESAR
上席研究員 大住 道生
14:40~14:55 ご質問への回答 CAESAR
橋梁構造研究グループ長 星隈 順一
14:55~15:00 閉会挨拶 CAESAR
センター次長 金澤 文彦

主なコロナ対策

 本講演会では,新型コロナの感染拡大を極力抑制するため,次のような対策を行います。

(1)参加方式を会場での参加とリアルタイムのWEB配信の視聴とする

(2)会場の定員を座席数の20%以内とする

(3)会場の受付を廃止する(予め送る同意書に記名等して、講堂入口の回収箱に投函して入場)

(4)三密になりやすい休憩時間をなくし、講演時間を短縮する

(5)講演内容へのご質問はオンライン(チャット機能)でのみ受け付ける
 なお、全てのご質問にお答えできない場合があります。

(6)一般的なイベントでの対策を実施

 1F入口での検温,マスク着用の確認,消毒の推奨(スタッフも同様)
 席は2つ空ける、前後には1つ空けて配席
 全席予約制として、座席指定とする(申込み受付後に座席番号を送付)
 ロビーでの歓談を控えていただく
 会場内での飲食、喫煙は禁止
 講演者や司会者の前にプラ板設置 など

(ご注意)

本講演は土木学会のCPD認定を申請中です。
CPD受講証明書の申し込みは事前にHPでのみ受け付けます。
アンケート(WEB)をご提出いただけなかった場合には、受講証明ができませんのでご了承ください。

CAESARメンテナンス技術交流会意見交換会は開催いたしません。

今後の情勢により,開催の中止等,変更の可能性があることをご承知おきください。

(交通費のキャンセル料等は自己負担となります)

発熱・咳・下痢等の症状がある方、同居家族や身近な知人の感染が疑われる方、 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への渡航並びに該当国・地域等の在住者との 濃厚接触がある方、新型コロナウイルス感染後、厚生労働省が示す所定の期間を経過していない方は、入場できません。
会場のご案内
一橋大学一橋講堂(東京都千代田区一ツ橋2丁目1番2号)

詳細を見る

学術総合センター内
・東京メトロ半蔵門線、
 都営地下鉄三田線、
 都営地下鉄新宿線 神保町駅下車 A8出口から徒歩3分
・東京メトロ東西線 竹橋駅下車 1B出口から徒歩4分
問い合わせ先
国立研究開発法人土木研究所
構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)
TEL 029-879-6773(直通)
e-mail:caesar(a)pwri.go.jp
※メールを送信する場合は(a)を@と変更して下さい。