国立研究開発法人 土木研究所

土木研究所を知る

土木研究所創立100周年記念講演会のご案内

土木研究所創立100周年記念講演会 2022年11月30日(水) 10:00~17:00 有楽町朝日ホール

土木研究所創立100周年記念講演会は令和4年11月30日に開催されました。
多数のご来場、ご聴講をいただき、ありがとうございました。
土木研究所創立100周年記念講演会の動画はこちらからご覧いただけます。

 土木研究所は大正11年(1922年)9月に内務省土木試験所として発足し、今年、創立100周年を迎えました。これを記念して令和4年(2022年)11月30日に創立100周年記念講演会を開催します。
 本記念講演会では、土木学会 前会長 谷口博昭氏による招待講演「これからの土木研究のビッグピクチャー」をはじめ、所内外の研究者による「目指すべき未来社会の土木技術」をテーマとした分野ごとの座談会を開催します。
 土木研究所のこれまでの活動もふまえ、将来の土木技術の発展とあり方について考える場となれば幸いです。多くの皆様のご参加をお待ちしています。


主 催:国立研究開発法人土木研究所
後 援:国土交通省(予定)/ 公益社団法人土木学会/ 一般社団法人建設コンサルタンツ協会/
    一般社団法人全国建設業協会/ 一般社団法人日本建設業連合会/
    一般財団法人土木研究センター
日 時:令和4年11月30日(水) 10:00~17:00
定 員:会場     310名
    ライブ配信  1000名
    

土木研究所創立100周年記念講演会プログラム
 

プログラムはパンフレットをご参照ください。

※パンフレットはこちら(1.62MB)からダウンロードいただけます。
10:00~10:10 開会挨拶 理事長 藤田 光一
10:10~10:20 来賓挨拶 国土交通省 技監 吉岡 幹夫
国土交通省
国土技術政策総合研究所
所長 奥村 康博
10:20~10:30 準備
招待講演    これからの土木研究のビッグピクチャー
10:30~11:30 公益社団法人土木学会
前会長
谷口 博昭
11:30~12:30 昼休み
座談会「目指すべき未来社会の土木技術」
12:30~13:00 座談会の趣旨説明 理事長
藤田 光一
地震・地盤・土砂災害分野
13:00~14:10 アドバイザー  東北大学大学院工学研究科
教授 運上 茂樹
アドバイザー  政策研究大学院大学
教授 小山内 信智
パネリスト  地質・地盤研究グループ
グループ長 宮武 裕昭
パネリスト  土砂管理研究グループ
グループ長 石井 靖雄
パネリスト  橋梁構造研究グループ
グループ長 星隈 順一
座長  理事 佐々木 靖人
14:10~14:20 準備
構造物分野
14:20~15:30 アドバイザー  東北大学大学院工学研究科 インフラ・マネジメント研究センター
センター長・教授 久田 真
アドバイザー  北海道科学大学工学部
教授 亀山 修一
パネリスト  道路技術研究グループ
グループ長 久保 和幸
パネリスト  材料資源研究グループ
グループ長 西﨑 到
パネリスト  橋梁構造研究グループ
上席研究員 石田 雅博
座長  道路構造物総括研究監
金澤 文彦
15:30~15:40 準備
水分野
15:40~16:50 アドバイザー  名古屋工業大学大学院工学研究科
教授 萱場 祐一
アドバイザー  公益財団法人河川財団河川総合研究所
所長 天野 邦彦
パネリスト  流域水環境研究グループ
グループ長 服部 敦
パネリスト  河道保全研究グループ
グループ長 諏訪 義雄
座長  河川総括研究監
伊藤 弘之
16:50~17:00 閉会挨拶 理事 佐々木 靖人
                                          (敬称略)
会場のご案内
有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2‐5‐1 有楽町マリオン11F)

 詳細を見る


下車駅
   ・JR(山手線・京浜東北線)有楽町駅 中央口または銀座口
   ・東京メトロ(丸ノ内線・銀座線・日比谷線)銀座駅 C4出口
   ・東京メトロ(有楽町線)有楽町駅 D7出口
     いずれも徒歩1~2分

ホール入り口
   映画館チケット売場横のエレベーターで11階までお越し下さい。

問い合わせ先
   国立研究開発法人土木研究所
   企画部 研究企画課
   〒305-8516 茨城県つくば市南原1-6
   TEL:029-879-6751
   e-mail:kikaku(a)pwri.go.jp
     ※メールを送信する場合は(a)を@と変更して下さい。