土木研究所の技術講演 【地震・災害対応技術】 |
地すべりモニタリング技術(IT地盤傾斜計、無線式距離計測システム) |
地すべりチーム 総括主任研究員 千田 容嗣 |
資料 (2.11MB) |
地すべりのすべり面形状推定技術 |
地すべりチーム 主任研究員 石田 孝司 |
資料 (1.15MB) |
滑車機構を用いた斜面の多点変位計測技術 |
土質・振動チーム 主任研究員 加藤 俊二 |
資料 (1.38MB) |
ダムの変位計測技術 |
水工構造物チーム 研究員 小堀 俊秀 |
資料 ( 902KB) |
トンネルの補修技術(光ネット可視工法、NAV工法) |
トンネルチーム 上席研究員 角湯 克典 |
資料 ( 847KB) |
【地盤改良技術】 |
ALiCC工法(低改良率セメントコラム工法) |
施工技術チーム 招聘研究員 阪上 最一 |
資料 (0.98MB) |
杭と地盤改良を併用した複合地盤杭基礎による橋梁基礎の合理化技術 |
寒地地盤チーム 主任研究員 冨澤 幸一 |
資料 ( 978KB) |
【維持管理技術】 |
ロータリ除雪車対応型アタッチメント式路面清掃装置 |
寒地機械技術チーム 研究員 中村 隆一 |
資料 (1.15MB) |
スマートショット工法 |
耐寒材料チーム 研究員 野々村 佳哲 |
資料 (1.38MB) |
インバイロワン工法(環境対応型の鋼構造物塗膜除去技術) |
新材料チーム 総括主任研究員 守屋 進 |
資料 ( 938KB) |
チタン箔を用いた鋼橋長寿命化技術 |
新材料チーム 総括主任研究員 守屋 進 |
資料 (0.98MB) |
貯水池堆砂及び置土侵食予測シミュレーション技術 |
水理チーム 主任研究員 櫻井 寿之 |
資料 ( 555KB) |