土木研究所の技術講演 【舗装技術】 |
振動軽減舗装 |
舗装チーム 主任研究員 寺田 剛 |
資料 (1.24MB) |
土系舗装 |
舗装チーム 主任研究員 川上 篤史 |
資料 ( 914KB) |
カーボンブラック添加アスファルト |
新材料チーム 主任研究員 佐々木 巌 |
資料 ( 802KB) |
【橋梁基礎技術】 |
杭と地盤改良を併用した複合地盤杭基礎による橋梁基礎の合理化技術 |
寒地地盤チーム 研究員 江川 拓也 |
資料 ( 421KB) |
【コンクリート技術】 |
コンクリート構造物表層の品質評価技術 |
<共同研究者>リック(株) 技術開発グループ 岩野 聡史 |
資料 ( 647KB) |
改質セメントによるコンクリートの高耐久化技術 |
耐寒材料チーム 研究員 吉田 行 |
資料 (1.18MB) |
表面含浸工法によるコンクリートの耐久性向上技術 |
耐寒材料チーム 研究員 遠藤 裕丈 |
資料 ( 559KB) |
【環境対応技術】 |
インバイロワン工法(環境対応型の鋼構造物塗膜除去技術) |
<共同研究者>インバイロワンシステム(株) 代表取締役 臼井 明 |
北海道営業所 黒田 清一 |
資料 (1.39MB) |
WEPシステム(気液溶解装置) |
水質チーム 研究員 柴山 慶行 |
資料 ( 506KB) |
【防災対応技術】 |
既設アンカー緊張力モニタリングシステム(Aki−Mos) |
地すべりチーム 研究員 阿部 大志 |
交流研究員 野田 稔久 |
資料 ( 830KB) |
河川津波における遡上距離・遡上高の推定手法 |
寒地河川チーム 研究員 阿部 孝章 |
資料 (1.54MB) |