土研新技術ショーケース2013 in 東京の講演資料
チラシ |
---|
PDF![]() |
国土交通省の講演 | ||
---|---|---|
新技術の活用・普及に向けて | 国土交通省 大臣官房 技術審議官 森 昌文 | 資料![]() |
特別講演 | ||
---|---|---|
土木技術の新展開〜未来を拓くインフラ再生〜 | 成蹊大学 経済学部 教授 社会資本整備審議会 社会資本メンテナンス戦略小委員会 委員井出 多加子 | 資料![]() |
【点検・診断】 | ||
---|---|---|
磁気式ひずみ計(鋼部材のひずみ計測技術) | 構造物メンテナンス研究センター(CAESAR) 主任研究員 田中 良樹 | 資料![]() |
鋼床版き裂の非破壊調査技術 | 構造物メンテナンス研究センター(CAESAR) 主任研究員 高橋 実 | 資料![]() |
コンクリート橋の診断技術の高度化 | 構造物メンテナンス研究センター(CAESAR) 主任研究員 本間 英貴 | 資料![]() |
超音波によるコンクリートの凍害劣化点検技術 | 耐寒材料チーム 研究員 遠藤 裕丈 | 資料![]() |
【モニタリング】 | ||
光と色による構造物の劣化検出センサ | 新材料チーム 研究員 百武 壮 | 資料![]() |
コンクリートの中性化深さモニタリングセンサ | 新材料チーム 主任研究員 冨山 禎仁 | 資料![]() |
【補修・補強・長寿命化】 | ||
トンネルの補修・補強工法(NAV・部分薄肉PCL) | トンネルチーム 総括主任研究員 石村 利明 | 資料![]() |
カーボンブラック添加アスファルトによる長寿命化舗装 | 新材料チーム 主任研究員 佐々木 厳 | 資料![]() |