土木研究所の技術講演 【道路技術】 |
コンクリート橋桁端部に用いる排水装置 |
構造物メンテナンス研究センター(CAESAR) 主任研究員 田中 良樹 |
資料 ( 496KB) |
トンネルの補修技術(NAV工法) |
トンネルチーム 総括主任研究員 石村 利明 |
資料 ( 474KB) |
低燃費舗装 |
舗装チーム 主任研究員 川上 篤史 |
資料 ( 511KB) |
緩衝型のワイヤロープ式防護柵 |
寒地交通チーム 主任研究員 平澤 匡介 |
資料 (1.01MB) |
【材料・モニタリング技術】 |
コンクリート用の透明な表面被覆工法 |
先端材料資源研究センター(iMaRRC) 主任研究員 佐々木 厳 |
資料 ( 604KB) |
水中構造物音響画像点検装置 |
寒地機械技術チーム 主任研究員 澤口 重夫 |
資料 ( 557KB) |
【河川技術】 |
降雨流出氾濫(RRI)モデル |
水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)研究員 宮本 守 |
資料 ( 802KB) |
人工知能を活用した洪水予測手法 |
<共同開発者>JFEエンジニアリング(株) 鈴木 雅子 |
資料 ( 312KB) |
ダムの排砂技術 |
水理チーム 主任研究員 宮川 仁 |
資料 ( 795KB) |
WEPシステム(高濃度酸素水を用いた底層水質改善技術) |
水質チーム 上席研究員 小川 文章 |
資料 ( 564KB) |