国立研究開発法人 土木研究所

土木研究所を知る

土研・熊本市 土木技術連携・協力セミナー2017資料

土研・熊本市 土木技術連携・協力セミナー2017

開 催 日:平成29年11月10日(金) 13:00~17:00 ※受付12:30~
場   所:くまもと県民交流館パレア パレアホール
       〒860-8554 熊本市中央区手取本町8-9 テトリアくまもとビル 10階
プログラム
1部 被災状況、復旧・復興事業報告
13:10~13:30
復旧・復興の取組について
国土交通省 九州地方整備局 熊本復興事務所長 辻 芳樹
資料(0.99MB)  
13:30~13:50
熊本城の被災状況と今後の復旧計画
熊本市 熊本城総合事務所長 津曲 俊博
資料(前半)(1.25MB)  資料(後半)(3.57MB)
2部 土木研究所の研究紹介
13:50~14:10
性能規定化時代に求められる道路橋技術 ~これまでの地震被害を踏まえて~
土木研究所 CAESAR 上席研究員 玉越 隆史
資料(919KB)  
3部 土木研究所の開発技術紹介(補修・補強技術)
14:10~14:30
タフガードクリヤー工法(コンクリート用の透明な表面被覆工法)
土木研究所 iMaRRC 主任研究員 佐々木 厳
資料(487KB)  
14:30~14:50
短繊維混合補強土工法
土木研究所 土質・振動チーム 主任研究員 加藤  俊二
資料(858KB)  
4部 特別講演
15:00~15:55
平成28年熊本地震の被災経験に学ぶ ~減災のためにできることとは~
九州大学大学院 工学研究院 社会基盤部門 教授
熊本大学 くまもと水循環・減災研究教育センター 客員教授
松田 泰治
資料_1(8.00MB)  資料_2(621KB)
資料_3(2.92MB)&bnbsp; 資料_4(1.38MB)  
5部 土木研究所の開発技術紹介(地盤調査・地盤改良技術)
15:55~16:15
ハイブリッド表面波探査技術
土木研究所 地質・地盤研究グループ 特任研究員  稲崎 富士
資料(1.05MB)  
16:15~16:35
砕石とセメントを用いた高強度・低コスト地盤改良技術
土木研究所 寒地地盤チーム 研究員 橋本 聖
資料(907KB)  
16:35~16:55
河川堤防の液状化対策の手引き
土木研究所 土質・振動チーム 主任研究員 石原  雅規
資料(668KB)  
問い合わせ先
国立研究開発法人土木研究所 技術推進本部
〒305-8516 茨城県つくば市南原1-6
TEL 029-879-6800 FAX 029-879-6732