土木研究所の技術講演 【河川技術】 |
3次元の多自然川づくり支援ツール(iRIC-EvaTRiP&RiTER) |
流域水環境研究グループ 自然共生研究センター 主任研究員 林田 寿文 |
資料 (13.6MB) |
降雨流出氾濫(RRI)解析モデル |
水災害リスクマネジメント国際センター(ICHARM) 研究員 柿沼 太貴 |
資料 (16.1MB) |
環境DNA調査技術を活用した生物調査の効率化と高度化 |
流域水環境研究グループ 流域生態チーム 特任研究員 村岡 敬子 |
資料 (14.4MB) |
【道路技術】 |
冬期路面管理支援システム |
寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 研究員 齊田 光 |
資料 (14.6MB) |
防水性に優れた橋面舗装 |
道路技術研究グループ 舗装チーム 主任研究員 綾部 孝之 |
資料 (14.6MB) |
【道路技術、地盤技術、鋼構造物技術】 |
不良土対策マニュアル |
寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 特任研究員 佐藤 厚子 |
資料 ( 980KB) |
部分薄肉化PCL工法 |
PCL協会 藤原 慎八 |
資料 (14.0MB) |
レーザーによる表面処理技術を活用した素地調整技術 |
株式会社トヨコー 近藤 祐介 |
資料 (4.16MB) |