土研新技術ショーケース2022 in 高松の講演資料
| チラシ |
|---|
PDF (2.98MB) |
| [国土交通省からの講演、地整からの講演など] | ||
|---|---|---|
| [講演名] | [所属] [職位など] [姓] [名] | 資料 (○○MB) |
| 土木研究所の技術講演 【河川技術】 |
||
|---|---|---|
| 非接触型流速計 | 河道監視・水文チーム 上席研究員 山本 晶 | 資料 (4.55MB) |
| 3D浸水ハザードマップ作成技術 | 寒地河川チーム 上席研究員 大串 弘哉 | 資料 (25.4MB) |
| 河川事業における環境DNAの活用 | 流域生態チーム 総括主任研究員 村岡 敬子 | 資料 (5.50MB) |
| 【材料技術、砂防技術】 | ||
| コンクリート用の透明な表面被覆と視認性評価方法 | iMaRRC 総括主任研究員 佐々木 巌 | 資料 (4.82MB) |
| メンブランパッチを用いたRGB色相による潤滑油診断技術 | 寒地機械技術チーム 主任研究員 永長 哲也 | 資料 (3.72MB) |
| 既設アンカー緊張力モニタリングシステム(Aki-Mos) | 地すべりチーム 主任研究員 鷲尾 洋一 | 資料 (11.1MB) |
| 【道路技術・道路防災技術】 | ||
| 防水性に優れた橋面舗装 | 舗装チーム 主任研究員 川上 篤史 | 資料 (14.8MB) |
| 写真計測技術を活用した斜面点検手法 | 防災地質チーム 総括主任研究員 日外 勝仁 | 資料 (47.1MB) |
| 斜面表層崩壊影響予測シミュレーション(SLSS) | 地質・地盤研究グループ 上席研究員 浅井 健一 | 資料 (20.8MB) |



















