理事長挨拶
理念・目的・業務
組織
沿革
施設案内図
目標・計画・報告・法令・規定等
財務諸表
研究評価
広報活動
施設・貸付
情報公開・個人情報保護
研究開発プログラム
各チームの研究内容
土研の最先端
各年度の主な活動事例
共同研究
受託研究
委託研究
革新的社会資本整備
研究開発推進事業
国際研究協力・技術支援
災害支援
寄付金
実験動画
委託業務
技術支援メニュー
(民間企業向け)
受賞情報
研究成果報告書
研究成果データベース
発表論文・刊行物データベース
技術情報
プログラム・要領等の提供
特許・知的財産
技術の実用化・普及
技術指導
採用情報
受入情報
HOME
土木研究所を知る
広報活動
記者発表資料
記者発表資料
2025年度
|
2024年度
|
2023年度
|
2022年度
|
2021年度
|
2020年度
|
2019年度
|
2018年度
|
2017年度
|
2016年度
|
2015年度
2017/03/16
「国立研究開発法人土木研究所『共同研究者の募集』について
(耐久性向上のための高機能鋼材の道路橋への適用に関する共同研究)
(511KB)
「国立研究開発法人土木研究所『共同研究者の募集』について
(地すべり地形自動抽出のためのディープラーニングの応用研究)
(480KB)
2017/03/01
「国立研究開発法人土木研究所『共同研究者の募集』について
(連続繊維補強されたRC床版の耐久性評価に関する共同研究)
(503KB)
2017/02/08
「国立研究開発法人土木研究所『共同研究者の追加募集』について
(移動式たわみ測定装置の実用化に関する共同研究)」
(340KB)
「国立研究開発法人土木研究所『共同研究者の募集』について
(長期観測を可能にする地中変位観測技術の開発)」
(874KB)
「国立研究開発法人土木研究所『共同研究者の募集』について
(トンネルの更新技術に関する共同研究)」
(807KB)
「国立研究開発法人土木研究所『共同研究者の募集』について
(トンネルの補修・補強工に関する共同研究)」
(864KB)
「国立研究開発法人土木研究所『共同研究者の募集』について
(既設部材への影響等に配慮した耐震補強技術に関する共同研究)」
(835KB)
2017/01/18
「福岡市地下鉄七隈線延伸工事現場における道路陥没に関する検討委員会(第2回)」の開催について
(240KB)
2017/01/16
「東日本大震災等の地震でも壊れない道路橋の研究開発状況を公開」
(496KB)
2016/10/14
「剪定枝等を下水汚泥焼却時の補助燃料として活用するための前処理システムの開発に関する研究」
(262KB)
2016/09/08
「群馬県沼田市利根町に土砂災害専門家を派遣し調査を行います」
(178KB)
2016/09/05
「~土木研究所講演会の開催~現場で使える技術を中心に紹介!!」
(4.15MB)
2016/08/24
「第9回CAESAR講演会を開催します」
(93KB)
2016/08/19
「土研 新技術ショーケース 2016 in 東京 開催」
(1.90MB)
2016/07/15
「平成28年度国立研究開発法人土木研究所優良業務等理事長表彰について」
(67KB)
2016/06/24
「熊本の豪雨に対する専門家の派遣について」
(556KB)
2016/06/01
「国立研究開発法人土木研究所『共同研究者の募集』について
(吸引工法によるダムからの土砂供給(排砂)技術に関する共同研究)」
(232 KB)
▲このページの先頭へ
土木研究所を知る
理事長挨拶
理念・目的・業務
組織
沿革
施設案内図
目標・計画・報告・法令・規定等
財務諸表
研究評価
広報活動
施設・貸付
情報公開・個人情報保護