|
 |
地質チームが行った学会発表、論文、著書などの一覧です(2000年以降) |

令和4年度
論文名 |
最新の技術と経験に対応した「道路防災点検の手引き」の改訂 |
執筆者名 |
佐々木 靖人 浅井 健一 道路防災点検の手引き編集WG |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会令和4年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.41-42 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2022年10月 |
論文名 |
六甲山地における表層土層厚と地形量の関係の一考察 |
執筆者名 |
小寺 凌 梶山 敦司 浅井 健一 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会令和4年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.219-220 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2022年10月 |
令和3年度
論文名 |
崩壊前後のLPデータによる崩壊発生場の地形的特徴−平成30年7月豪雨広島県呉地域を対象として− |
執筆者名 |
梶山 敦司 泉水 友裕 浅井 健一 |
雑誌・書籍名 |
第40回日本自然災害学会学術講演会講演概要集 |
巻号・頁 |
pp.159-160 |
発行所 |
日本自然災害学会 |
発行年月 |
2021年9月 |
令和2年度
論文名 |
レーダ雨量データを用いた雨量情報作成プログラムの開発 |
執筆者名 |
梶山敦司 矢島良紀 浅井健一 |
雑誌・書籍名 |
情報地質 |
巻号・頁 |
No.31,vol.4,pp.105-117 |
発行所 |
日本情報地質学会 |
発行年月 |
2020年12月 |
論文名 |
平成30年7月豪雨における表層崩壊の発生場と崩壊土砂到達距離の特徴 |
執筆者名 |
泉水友裕 梶山敦司 浅井健一 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会令和2年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.109-110 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2020年10月 |
令和元年度
論文名 |
土層強度検査棒による地盤のせん断強度評価に関する考察 |
執筆者名 |
矢島良紀 山本定雄 金井哲男 法水哲 浅井健一 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会令和元年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.239-240 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2019年10月 |
平成30年度
論文名 |
積雪寒冷地域における道路管理に向けた面的な融雪量の推定 |
執筆者名 |
吉野恒平 倉橋稔幸 日外勝仁 角田富士夫 矢島良紀 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成30年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.241-242 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2018年10月 |
論文名 |
平成29年九州北部豪雨による山間地の道路における複合的な災害の実例 |
執筆者名 |
浅井健一 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成30年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.147-148 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2018年10月 |
論文名 |
2017年九州北部豪雨における道路斜面災害の特徴 |
執筆者名 |
山本定雄 浅井健一 矢島良紀 植田律 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成30年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.145-146 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2018年10月 |
論文名 |
2017年九州北部豪雨で災害を免れた場所の地形条件 |
執筆者名 |
黒木貴一 品川俊介 松尾達也 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成30年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.93-94 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2018年10月 |
論文名 |
A case study on Hazard Evaluation of the Surface Collapse at Slope Topsoil using Soil Strength Probe |
執筆者名 |
山本定雄 矢島良紀 浅井健一 法水哲 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
IAEG/AEG Annual Meeting Proceedings |
巻号・頁 |
p.223 |
発行所 |
IAEG |
発行年月 |
2018年9月 |
論文名 |
土層強度検査棒(どけん棒)を用いた斜面の安定性評価 |
執筆者名 |
法水哲 金井哲男 矢島良紀 浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
第57回日本地すべり学会研究発表会講演集 |
巻号・頁 |
pp.234-235 |
発行所 |
日本地すべり学会 |
発行年月 |
2018年8月 |
論文名 |
寺内ダム流域の被災状況と防災施設の効果 |
執筆者名 |
松尾達也 品川俊介 黒木貴一 江口貴弘 |
雑誌・書籍名 |
九州北部豪雨災害調査団 報告書 |
巻号・頁 |
pp.150-163 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2018年4月 |
平成29年度
論文名 |
A case study on in-situ shear strength measurement of topsoil and hazard |
執筆者名 |
法水哲 金井哲男 浅井健一 矢島良紀 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
Journal of Nepal Geological Society |
巻号・頁 |
Vol.54 p.77 |
発行所 |
International Association for Engineering Geology and the Environment |
発行年月 |
2017年11月 |
論文名 |
Slope deformation problem by earthquakes: a case study in the 2016 |
執筆者名 |
佐々木靖人 浅井健一 矢島良紀 |
雑誌・書籍名 |
Journal of Nepal Geological Society |
巻号・頁 |
Vol.54 p.101 |
発行所 |
International Association for Engineering Geology and the Environment |
発行年月 |
2017年11月 |
論文名 |
道路防災点検で捕捉されなかった箇所で発生した災害の特徴 |
執筆者名 |
金井哲男 浅井健一 佐々木靖人 矢島良紀 法水哲 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成29年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.233-234 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2017年10月 |
論文名 |
豪雨災害経験地域における道路構造物総点検結果の特徴 |
執筆者名 |
山本定雄 浅井健一 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成29年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.239-240 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2017年10月 |
論文名 |
土層強度検査棒の適応性について |
執筆者名 |
法水哲 矢島良紀 浅井健一 山本定雄 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成29年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.291-292 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2017年10月 |
論文名 |
構造物の被災−道路災害の特徴 |
執筆者名 |
法水哲 金井哲男 矢島良紀 松尾達也 浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
2016年熊本・大分地震災害調査団 報告書 |
巻号・頁 |
pp.158-166 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2017年4月 |
平成28年度
論文名 |
平成20年岩手・宮城内陸地震で発生した岩盤地すべりの三次元数値解析例 |
執筆者名 |
浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成28年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.165-166 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2016年10月 |
論文名 |
道路斜面災害の発生要因となる融雪量の推定手法改良について |
執筆者名 |
矢島良紀 日外勝仁 倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成28年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.167-168 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2016年10月 |
論文名 |
土層強度検査棒を用いた危険斜面抽出方法 |
執筆者名 |
金井哲男 浅井健一 佐々木靖人 法水 哲 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成28年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.169-170 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2016年10月 |
論文名 |
平成28年熊本地震における道路斜面災害の特徴 |
執筆者名 |
法水 哲 金井哲男 浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成28年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.155-156 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2016年10月 |
平成27年度
論文名 |
平成20〜23年度直轄国道斜面災害における道路防災点検安定度調査結果の実態 |
執筆者名 |
浅井健一 林 浩幸 宮本浩二 金井哲男 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成27年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.167-168 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2015年9月 |
論文名 |
記録的な豪雨で発生した道路災害の特徴(平成23年紀伊半島大水害の事例から) |
執筆者名 |
金井哲男 浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成27年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.163-164 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2015年9月 |
論文名 |
Features of slope disasters on roads caused by the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake |
執筆者名 |
浅井健一 宮本浩二 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
Proceedings of 10th Asian Regional Conference of IAEG |
巻号・頁 |
pp.59-59 |
発行所 |
10th Asian Regional Conference of IAEG |
発行年月 |
2015年9月 |
論文名 |
道路斜面防災の現状と課題 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本地質学会第122年学術大会(長野大会)講演要旨 |
巻号・頁 |
pp.149-149 |
発行所 |
日本地質学会 |
発行年月 |
2015年9月 |
平成26年度
論文名 |
道路構造物総点検において変状が確認された施設の特徴 |
執筆者名 |
金井哲男 浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成26年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.253-254 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2014年10月 |
論文名 |
東北地方太平洋沖地震における茨城県の道路斜面災害の特徴 |
執筆者名 |
浅井健一 宮本浩二 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成26年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.169-170 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2014年10月 |
論文名 |
Shallow landslide process and hazard mapping using a soil strength probe |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
Engineering geology for society and territory |
巻号・頁 |
Vol. 2 pp.957-960 |
発行所 |
Springer |
発行年月 |
2014年9月 |
平成25年度
論文名 |
事例分析により明らかになった最近の国道斜面災害の特徴と道路斜面管理における留意点 |
執筆者名 |
浅井健一 林 浩幸 宮本浩二 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
応用地質 第54巻第6号 |
巻号・頁 |
pp.281-298 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2014年2月 |
論文名 |
東北地方太平洋沖地震で発生した宮城県内の道路斜面災害
|
執筆者名 |
宮本浩二 浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成25年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.149-150 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2013年10月 |
論文名 |
平成23年度の直轄国道斜面災害の特徴
|
執筆者名 |
浅井健一 宮本浩二 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成25年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.145-146 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2013年10月 |
論文名 |
風化する国土と維持管理の将来−道路斜面のリスクアセットマネジメントを例に−
|
執筆者名 |
佐々木靖人 浅井健一 林 浩幸 宮本浩二 |
雑誌・書籍名 |
地質と調査 |
巻号・頁 |
pp.23-31 |
発行所 |
土木春秋社 |
発行年月 |
2013年10月 |
論文名 |
Shallow landslide-proposal of its risk evaluation procedure using new SPT
|
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
Global View of Engineering Geology and Environment |
巻号・頁 |
pp. |
発行所 |
CRC Press/Balkema |
発行年月 |
2013年9月 |
平成24年度
論文名 |
斜面表層崩壊の幅と山ひだの幅の関係
|
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成24年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.75-76 |
発行所 |
日本応用地質学会
|
発行年月 |
2012年11月 |
論文名 |
平成22年度の直轄国道斜面の災害の特徴
|
執筆者名 |
浅井健一 林 浩幸 宮本浩二 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成24年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.141-142 |
発行所 |
日本応用地質学会
|
発行年月 |
2012年11月 |
論文名 |
東北地方太平洋沖地震および余震・誘発地震で発生した福島県内の道路斜面災害
|
執筆者名 |
宮本浩二 浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成24年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.143-144 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2012年11月 |
論文名 |
地震時に構造物基礎の安全性に影響を及ぼすような斜面地盤変状のパターン
|
執筆者名 |
浅井健一 日外勝仁 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
地盤工学会関東支部発表会予稿集(CD-ROM) |
巻号・頁 |
|
発行所 |
地盤工学会関東支部 |
発行年月 |
2012年10月 |
論文名 |
Rord slope disaster knowledge database for risk management in Japan
|
執筆者名 |
佐々木靖人 浅井健一 |
雑誌・書籍名 |
34th International Geological Congress abstract |
巻号・頁 |
|
発行所 |
IGC |
発行年月 |
2012年8月 |
論文名 |
土層調査による表層崩壊の体系的な調査手法の提案
|
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
表層崩壊予測の可能性 |
巻号・頁 |
pp.1-20 |
発行所 |
地すべり学会関東支部 |
発行年月 |
2012年4月 |
平成23年度
論文名 |
岩盤斜面崩壊事例のモデル化による崩壊分離面の分析 |
執筆者名 |
日外勝仁 伊東佳彦 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
第41回岩盤力学に関するシンポジウム講演集 |
巻号・頁 |
pp241-246 |
発行所 |
日本土木学会 |
発行年月 |
2012年1月 |
論文名 |
岩盤斜面崩壊事例分析に基づく崩壊形態と崩壊分離面の関係 |
執筆者名 |
日外勝仁 伊東佳彦 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成23年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.17-18 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2011年10月 |
論文名 |
平成22年10月奄美豪雨における道路斜面災害の特徴 |
執筆者名 |
林 浩幸 浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成23年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp149-150 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2011年10月 |
論文名 |
平成21年度直轄国道斜面災害の特徴 |
執筆者名 |
浅井健一 林 浩幸 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成23年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp145-146 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2011年10月 |
論文名 |
防災点検の有効性と災害の低減に向けて |
執筆者名 |
佐々木靖人 小橋秀俊 浅井健一 |
雑誌・書籍名 |
道路防災点検の手引き |
巻号・頁 |
1の1 1の15 |
発行所 |
全国地質調査業協会連合会、日本応用地質学会 |
発行年月 |
2011年10月 |
論文名 |
平成23年東北地方太平洋沖地震による道路斜面災害の特徴 |
執筆者名 |
佐々木靖人 浅井健一 林 浩幸 加藤俊二 藪 雅行 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成23年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp43-44 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2011年10月 |
論文名 |
Damage to earth structues and slopes on roads caused by the 2011 off the
Pacific coast of Tohoku-Kanto Earthquake |
執筆者名 |
浅井健一 |
雑誌・書籍名 |
6th PWRI -KICT Workshop |
巻号・頁 |
|
発行所 |
|
発行年月 |
2011年7月 |
論文名 |
Collecting and analyzing examples of slope disasters on roads |
執筆者名 |
浅井健一 |
雑誌・書籍名 |
6th PWRI -KICT Workshop |
巻号・頁 |
|
発行所 |
|
発行年月 |
2011年7月 |
論文名 |
道路斜面と活断層 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
地盤から見た東日本大震災報告会資料 |
巻号・頁 |
pp1-15 |
発行所 |
全国地質調査業協会連合会、日本応用地質学会 |
発行年月 |
2011年7月 |
論文名 |
平成22年10月奄美豪雨における道路斜面災害の特徴 |
執筆者名 |
林 浩幸 浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本地球惑星科学連合2011年大会予稿集(CD) |
巻号・頁 |
|
発行所 |
日本地球惑星科学連合 |
発行年月 |
2011年5月 |
論文名 |
平成21年中国・九州北部豪雨における道路斜面災害の特徴 |
執筆者名 |
浅井健一 林 浩幸 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本地球惑星科学連合2011年大会予稿集(CD) |
巻号・頁 |
|
発行所 |
日本地球惑星科学連合 |
発行年月 |
2011年5月 |
平成22年度
論文名 |
平成20年岩手・宮城内陸地震におけるモルタル吹付道路のり面の「地震前の状況」と被災率の関係 |
執筆者名 |
林 浩幸 浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成22年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp297-298 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2010年10月 |
論文名 |
平成21年7月中国・九州北部豪雨における道路斜面災害の特徴 |
執筆者名 |
浅井健一 林 浩幸 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成22年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp261-262 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2010年10月 |
論文名 |
道路防災におけるハザードマップとその活用 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
基礎工 |
巻号・頁 |
pp65-68 |
発行所 |
総合土木研究所 |
発行年月 |
2010年8月 |
論文名 |
斜面の表土分布とその斜面表層崩壊における役割 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本地球惑星科学連合2010年大会予稿集 |
巻号・頁 |
|
発行所 |
日本地球惑星科学連合 |
発行年月 |
2010年5月 |
平成21年度
論文名 |
Collecting and analyzing examples of slope disasters an roads and features
of slope disasters in 2008FY on national roads in Japan |
執筆者名 |
浅井健一 林 浩幸 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
2009 International Joint Symposium IEGS(Korea)and NIRE, CERI(Japan)-Studies
on Survey and Evaluation Technologies of Underground Environment |
巻号・頁 |
pp61-66 |
発行所 |
Insititute of Environmental GeoScience,Pukyong National University ,Korea |
発行年月 |
2009年11月 |
論文名 |
道路斜面災害事例の収集・分析と平成20年度の道路斜面災害事例 |
執筆者名 |
浅井健一 |
雑誌・書籍名 |
(独)土木研究所・日本応用地質学会・全地連連携技術講習会テキスト |
巻号・頁 |
pp145-152 |
発行所 |
(独)土木研究所・日本応用地質学会・全国地質調査業協会連合会 |
発行年月 |
2009年10月 |
論文名 |
平成20年度の直轄国道斜面災害の特徴 |
執筆者名 |
浅井健一 林 浩幸 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成21年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp127-128 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2009年10月 |
論文名 |
平成20年度岩手・宮城内陸地震における道路斜面災害の特徴 |
執筆者名 |
林 浩幸 浅井健一 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成21年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp125-126 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2009年10月 |
論文名 |
3.切土・盛土および自然斜面 3.1災害予測と対策の現状と課題 3.1.1道路 |
執筆者名 |
佐々木靖人 小橋秀俊 |
雑誌・書籍名 |
地震と豪雨・洪水による地盤災害を防ぐために−地盤工学からの提言 |
巻号・頁 |
pp181-186 |
発行所 |
地盤工学会 |
発行年月 |
2009年8月 |
平成20年度
論文名 |
Hazard mapping of shallow landslides by a new conepenetration test mesurement |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
The 33rd International Geological Congress Abstract (CD-ROM) |
巻号・頁 |
|
発行所 |
33rd IGC organising committee |
発行年月 |
2008年 |
論文名 |
Development of geological risk map for road slope hazards |
執筆者名 |
矢島良紀 佐々木靖人 倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
The 33rd International Geological Congress Abstract (CD-ROM) |
巻号・頁 |
|
発行所 |
33rd IGC organising committee |
発行年月 |
2008年 |
論文名 |
Hazard mapping of shallow landslides by a newly developed cone penetration test |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
2008 International Joint Symposium NIRE, CERI and IEGS -Studies on Survey and Evaluation Technologies of Underground Environment |
巻号・頁 |
pp.B26-30 |
発行所 |
CERI(寒地土木研究所) |
発行年月 |
2008年 |
論文名 |
道路斜面防災におけるハザードマップの現状と課題 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
地質と調査 2009年第1号 |
巻号・頁 |
pp.12-17 |
発行所 |
土木春秋社 |
発行年月 |
2008年 |
論文名 |
岩盤崩壊と地形・地質 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
さまざまな地盤災害と地形・地質講習会資料 |
巻号・頁 |
|
発行所 |
地盤工学会 |
発行年月 |
2008年 |
論文名 |
災害履歴に基づく広域的な道路斜面災害発生度予測地図の作成 |
執筆者名 |
矢島良紀 佐々木靖人 倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
平成20年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.159-160 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2008年10月 |
論文名 |
斜面崩壊影響確率予測図の作成技術の開発 |
執筆者名 |
佐々木靖人 福田徹也 塩見哲也 矢島良紀 |
雑誌・書籍名 |
土木技術 |
巻号・頁 |
Vol.63 No.6 pp.82-87 |
発行所 |
土木技術社 |
発行年月 |
2008年6月 |
論文名 |
Landslide disasters and hazard maps along national highways in Japan |
執筆者名 |
T KURAHASHI, Y Yajima, Y SASAKI |
雑誌・書籍名 |
Proseedings of the 2nd East Asia Landslides Symposium |
巻号・頁 |
pp.44-57 |
発行所 |
Korea Institute of Geoscience and Mineral Resources |
発行年月 |
2008年5月 |
論文名 |
のり面の点検・診断技術の動向と課題 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
土木技術 |
巻号・頁 |
Vol.63 No.4 pp.40-46 |
発行所 |
土木技術社 |
発行年月 |
2008年4月 |
平成19年度
論文名 |
国道斜面災害データベースを用いた災害特性分析 |
執筆者名 |
矢島良紀 佐々木靖人 倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
応用地質 |
巻号・頁 |
Vol.48 No.6 pp.304-311 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2008年2月 |
論文名 |
道路防災マップの開発 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 矢島良紀 佐々木靖人 加藤俊二 道路防災GIS研究グループ |
雑誌・書籍名 |
応用地質 |
巻号・頁 |
Vol.48 No.6 pp.312-317 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2008年2月 |
論文名 |
道路のり面の災害と点検・対策 |
執筆者名 |
佐々木靖人 倉橋稔幸 矢島良紀 |
雑誌・書籍名 |
基礎工 |
巻号・頁 |
Vol.35 No.11 pp.5-8 |
発行所 |
総合土木研究所 |
発行年月 |
2007年11月 |
論文名 |
Development of a slope disaster database of national roads in Japan |
執筆者名 |
Y.YAJIMA, Y.SASAKI, T.KURAHASHI |
雑誌・書籍名 |
Proceedings of the 6th Asian Asian Regional Conference on Geohazards in
Engineering Geology |
巻号・頁 |
pp.93-94 |
発行所 |
Korean Society of Engineering Geology |
発行年月 |
2007年10月 |
論文名 |
Development of a portable SPT measuring shear strength of slope topsoil |
執筆者名 |
Y.SASAKI |
雑誌・書籍名 |
Proceedings of the 6th Asian Asian Regional Conference on Geohazards in
Engineering Geology |
巻号・頁 |
p.112 |
発行所 |
Korean Society of Engineering Geology |
発行年月 |
2007年10月 |
論文名 |
Roadside landslide hazard map improves the effectivenenss of screening
for road facility comprehensive inspection of national highways in Japan |
執筆者名 |
T.KURAHASHI, Y.YAJIMA, Y.SASAKI, K.SHIMA, K.SADO, K.FUKUI, S.ONODA, T.YAMASHITA,
Y.AKIYAMA |
雑誌・書籍名 |
Proceedings of the 6th Asian Asian Regional Conference on Geohazards in
Engineering Geology |
巻号・頁 |
pp.181-182 |
発行所 |
Korean Society of Engineering Geology |
発行年月 |
2007年10月 |
論文名 |
岩盤崩壊と地形・地質 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
さまざまな地盤災害と地形・地質講習会 資料 |
巻号・頁 |
1−88 |
発行所 |
地盤工学会 |
発行年月 |
2007年10月 |
論文名 |
防災点検の有効性と災害の低減に向けて |
執筆者名 |
小橋秀俊 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
道路防災点検の手引き |
巻号・頁 |
1_1−1_7 |
発行所 |
道路保全技術センター |
発行年月 |
2007年9月 |
論文名 |
道路防災マップによる安定度調査箇所選定の有効性に関する分析 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 矢島良紀 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
土木技術資料 |
巻号・頁 |
Vol.49 No.6 pp.58-63 |
発行所 |
土木研究センター |
発行年月 |
2007年6月 |
論文名 |
道路沿いの自然斜面の被害 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
新潟県中越地震災害調査委員会報告書 |
巻号・頁 |
pp.177-187 |
発行所 |
地盤工学会 |
発行年月 |
2007年5月 |
論文名 |
道路防災マップを用いた道路防災点検手法のスクリーニングの有効性に関する分析 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 矢島良紀 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本地球惑星科学連合2007年大会予稿集 |
巻号・頁 |
CD-ROM |
発行所 |
日本地球惑星科学連合 |
発行年月 |
2007年5月 |
平成18年度
論文名 |
道路防災マップを用いた道路防災点検手法の高度化 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 矢島良紀 道路斜面防災GIS共同研究グループ |
雑誌・書籍名 |
平成18年度研究発表会 講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.49-52 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2006年11月 |
論文名 |
道路防災マップを用いた点検箇所のスクリーニング手法の検討 |
執筆者名 |
福井謙三 佐々木靖人 道路斜面防災GIS共同研究グループ |
雑誌・書籍名 |
平成18年度研究発表会 講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.367-370 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2006年11月 |
論文名 |
DEMを利用した客観的な危険箇所のスクリーニング結果 |
執筆者名 |
小野田敏 高山陶子 佐々木靖人 道路斜面防災GIS共同研究グループ |
雑誌・書籍名 |
平成18年度研究発表会 講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.371-372 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2006年11月 |
論文名 |
GISを活用した斜面崩壊確率変化予測図 |
執筆者名 |
塩見哲也 佐々木靖人 阿南修司 福田徹也 |
雑誌・書籍名 |
平成18年度研究発表会 講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.373-376 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2006年11月 |
論文名 |
全国国道斜面災害データベースの構築と過去15年間の災害分布特性 |
執筆者名 |
佐々木靖人 矢島良紀 倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
平成18年度研究発表会 講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.377-380 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2006年11月 |
論文名 |
河谷斜面に見られる地すべりの活動性と斜面地質の推定 |
執筆者名 |
川崎輝雄 品川俊介 |
雑誌・書籍名 |
応用地形セミナー 空中写真判読演習 |
巻号・頁 |
pp.93-99 |
発行所 |
古今書院 |
発行年月 |
2006年11月 |
論文名 |
道路防災マップを用いた安定度調査箇所の選定と点検結果の整理 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 矢島良紀 道路斜面防災GIS共同研究グループ |
雑誌・書籍名 |
地質と調査 |
巻号・頁 |
06年3号 pp.38-41 |
発行所 |
土木春秋社 |
発行年月 |
2006年9月 |
論文名 |
岩盤斜面における崩土到達範囲予測システムを用いた防災マップ作成に関する研究 |
執筆者名 |
桑野健 大西有三 西山哲 佐々木靖人 川北稔 |
雑誌・書籍名 |
第41回地盤工学研究発表会 平成18年度発表講演集 |
巻号・頁 |
No.41 pp.1983-1984 |
発行所 |
地盤工学会 |
発行年月 |
2006年7月 |
平成17年度
論文名 |
岩盤崩壊の崩土到達範囲予測システムの開発 |
執筆者名 |
桑野健 阿南修司 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
情報地質 |
巻号・頁 |
Vol.16 No.3 pp.199-208 |
発行所 |
日本情報地質学会 |
発行年月 |
2005年 |
論文名 |
表層崩壊による崩土到達範囲確率予測手法の開発 |
執筆者名 |
福田徹也 佐々木靖人 脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
応用地質 |
巻号・頁 |
Vol.46 No.5 pp.265-279 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2005年12月 |
論文名 |
降雨による斜面崩壊発生率のGISを活用した予測手法 |
執筆者名 |
塩見哲也 阿南修司 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
平成17年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.45-48 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2005年10月 |
論文名 |
中越地震による崩壊発生箇所の地形・地質的特性 |
執筆者名 |
鈴木雄介 高山陶子 小野田敏 佐々木靖人 阿南修司 |
雑誌・書籍名 |
平成17年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.303-306 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2005年10月 |
論文名 |
Experimental research and advancement of a Road Slope
Hazard Map |
執筆者名 |
S.ONODA, T.TAKATYAMA, Y.SASAKI, S.ANAN, S.UENO, and Road Slope GIS Research
Group Disaster Prevention Group |
雑誌・書籍名 |
GEOLINE 2005 International Symposium abstracts |
巻号・頁 |
CD-ROM |
発行所 |
GEOLINE 2005 |
発行年月 |
2005年5月 |
論文名 |
On the Making Guideline of Slope Hazard Mapping around
Highway |
執筆者名 |
S.UENO, S.ANDO, Y.SASAKI, S.ANAN, S.ONODA, Road Slope GIS Research Group |
雑誌・書籍名 |
GEOLINE 2005 International Symposium abstracts |
巻号・頁 |
CD-ROM |
発行所 |
GEOLINE 2005 |
発行年月 |
2005年5月 |
論文名 |
GIS
for slope hazard reduction of roads in Japan |
執筆者名 |
Y.SASAKI, S.ANAN, S.UENO, S.ONODA, T.KUWANO, T.FUKUDA and Road Slope Research
Group |
雑誌・書籍名 |
GEOLINE 2005 International Symposium abstracts |
巻号・頁 |
CD-ROM |
発行所 |
GEOLINE 2005 |
発行年月 |
2005年5月 |
論文名 |
知っておきたい斜面のはなし -斜面と暮らす- |
執筆者名 |
佐々木靖人 矢島良紀 他 |
雑誌・書籍名 |
|
巻号・頁 |
pp.10-11 |
発行所 |
土木学会 |
発行年月 |
2005年 |
平成16年度
論文名 |
エアートレーサー試験 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
土木技術 |
巻号・頁 |
Vol.60 No.2 pp.82-88 |
発行所 |
土木技術社 |
発行年月 |
2005年2月 |
論文名 |
GIS hazard management in rock mass failure
debris: Development of hazard area estimation system using multivariate
statistical analysis |
執筆者名 |
T.KUWANO Y.SASAKI, S.ANAN |
雑誌・書籍名 |
Proceedings 3rd Asian Rock Mechanics
Symposium "Contribution of Rock Mechanics to the New Century |
巻号・頁 |
|
発行所 |
|
発行年月 |
2004年11月 |
論文名 |
ハザードマップの考え方 −道路斜面防災を例に |
執筆者名 |
佐々木靖人 上野将司 |
雑誌・書籍名 |
土木施工 |
巻号・頁 |
Vol.45 No.10 pp.23-28 |
発行所 |
山海堂 |
発行年月 |
2004年10月 |
論文名 |
DEMデータを用いた降雨によるハザード発生確率図作成の試み |
執筆者名 |
三河輝夫 佐々木靖人 阿南修司 柴田光博 |
雑誌・書籍名 |
平成16年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.157-160 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2004年10月 |
論文名 |
GISを活用した岩盤崩壊の崩土到達範囲予測システムの開発 |
執筆者名 |
桑野健 阿南修司 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
平成16年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.161-164 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2004年10月 |
論文名 |
道路斜面防災GISの開発と今後の展開 |
執筆者名 |
佐々木靖人 阿南修司 道路斜面防災GIS研究グループ |
雑誌・書籍名 |
平成16年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.165-168 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2004年10月 |
論文名 |
Development of hazard area estimation
system for rock mass failure debris using multivariate statistical analysis:
Making a GIS hazard map |
執筆者名 |
T.KUWANO Y.SASAKI S.ANAN T.FUKUDA |
雑誌・書籍名 |
32nd International Geological Congress
Abstracts |
巻号・頁 |
p.79 |
発行所 |
International Union of Geological Science |
発行年月 |
2004年8月 |
論文名 |
Development of road slope GIS |
執筆者名 |
Y.SASAKI S.ANAN M.SHIBATA et al. |
雑誌・書籍名 |
32nd International Geological Congress
Abstracts |
巻号・頁 |
p.81 |
発行所 |
International Union of Geological Science |
発行年月 |
2004年8月 |
論文名 |
急崖岩盤斜面における崩土到達範囲確率予測の実斜面への適用 |
執筆者名 |
桑野健 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
応用地質 |
巻号・頁 |
Vol.45 No.3 pp.135-144 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2004年8月 |
論文名 |
道路斜面のハザードマップ−作成と活用に向けた検討− |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
斜面防災調査と対策に関する講習会資料集 |
巻号・頁 |
pp.1-8 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2004年6月 |
論文名 |
Estimation of hazard area for rock mass
failure debris using multivariate statistical analysis in Japan: Making a
GIS hazard map |
執筆者名 |
T.KUWANO Y.SASAKI Y.WAKIZAKA |
雑誌・書籍名 |
Engineering Geology for Sustainable
Development in Mountainous Areas |
巻号・頁 |
Bull.7 pp.89-92 |
発行所 |
Geological Society of Hong Kong |
発行年月 |
2004年5月 |
論文名 |
Development of road slope GIS |
執筆者名 |
Y.SASAKI S.ANAN M.SHIBATA Road Slope GIS Group |
雑誌・書籍名 |
Engineering Geology for Sustainable
Development in Mountainous Areas |
巻号・頁 |
Bull.7 pp.117-122 |
発行所 |
Geological Society of Hong Kong |
発行年月 |
2004年5月 |
論文名 |
トンネル明かり部における急崖岩盤斜面の調査と対策 |
執筆者名 |
福井謙三 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
CD-ROM岩盤崩壊の考え方 |
巻号・頁 |
|
発行所 |
土木学会 |
発行年月 |
2004年4月 |
論文名 |
GISを用いた三次元斜面安定評価のための単位斜面(Slope
Unit)の抽出 |
執筆者名 |
周国云 江崎哲郎 邱 騁 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
土と基礎 |
巻号・頁 |
Vol.52 No.4 pp.26-28 |
発行所 |
地盤工学会 |
発行年月 |
2004年4月 |
論文名 |
多変量解析による岩盤崩壊物質の到達範囲の検討 |
執筆者名 |
桑野健 佐々木靖人 脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
応用地質 |
巻号・頁 |
Vol.45 No.1 pp.31-41 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2004年4月 |
平成15年度
論文名 |
岩盤斜面内部の亀裂調査技術 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
土木技術資料 |
巻号・頁 |
Vol.46 No.3 p.3 |
発行所 |
土木研究センター |
発行年月 |
2004年3月 |
論文名 |
施工中のトンネル切羽前方の地山状況予測手法 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
一日土研シリーズ 土木技術相談集(道路・橋梁・トンネル編) |
巻号・頁 |
pp.128-130 |
発行所 |
山海堂 |
発行年月 |
2004年3月 |
論文名 |
ゆるんだ岩盤の調査方法 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
一日土研シリーズ 土木技術相談集(道路・橋梁・トンネル編) |
巻号・頁 |
pp.168-173 |
発行所 |
山海堂 |
発行年月 |
2004年3月 |
論文名 |
道路斜面防災GISについて |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
インターネット時代の地質情報(日本情報地質学会シンポジウム2003) |
巻号・頁 |
pp.35-38 |
発行所 |
日本情報地質学会 |
発行年月 |
2004年2月 |
論文名 |
地上型スキャン式レーザー測距儀による道路斜面防災GIS用DEMデータの作成 |
執筆者名 |
桑野健 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
情報地質 |
巻号・頁 |
Vol.14 No.4 pp.311-318 |
発行所 |
日本情報地質学会 |
発行年月 |
2003年12月 |
論文名 |
道路トンネル技術基準(構造編)・同解説 |
執筆者名 |
阿南修司 |
雑誌・書籍名 |
|
巻号・頁 |
296p |
発行所 |
日本道路協会 |
発行年月 |
2003年11月 |
論文名 |
詳細なDEMを用いた道路斜面災害発生危険箇所抽出の検討 |
執筆者名 |
佐々木靖人 小野田敏 高山陶子 道路斜面防災GIS共同研究会 |
雑誌・書籍名 |
平成15年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.9-11 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2003年10月 |
論文名 |
数量化理論による岩盤崩壊物質の到達範囲予測−道路斜面GISハザードマップ作成に向けて− |
執筆者名 |
桑野健 佐々木靖人 脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
平成15年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.285-288 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2003年10月 |
論文名 |
崩土到達範囲確率予測シミュレーションソフトの開発 |
執筆者名 |
福田徹也 桑野健 佐々木靖人 阿南修司 柴田光博 |
雑誌・書籍名 |
平成15年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.315-318 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2003年10月 |
論文名 |
道路斜面におけるフルウェーブ・ソニック検層手法の利用 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 福田徹也 桑野健 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
第109回学術講演会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.136-137 |
発行所 |
物理探査学会 |
発行年月 |
2003年10月 |
論文名 |
エアートレーサー試験による岩盤斜面の亀裂調査 |
執筆者名 |
阿南修司 佐々木靖人 大谷知生 |
雑誌・書籍名 |
土木技術資料 |
巻号・頁 |
Vol.45 No9 pp.24-53 |
発行所 |
土木研究センター |
発行年月 |
2003年9月 |
論文名 |
表層崩壊による崩土到達範囲予測シミュレーションの開発−GISハザードマップ作成にむけて− |
執筆者名 |
福田徹也 佐々木靖人 脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
情報地質 |
巻号・頁 |
Vol.14 No.2 pp.138-141 |
発行所 |
日本情報地質学会 |
発行年月 |
2003年6月 |
論文名 |
地上型スキャン式レーザー測距儀による急崖岩盤斜面の計測−道路斜面防災GISへの適用性− |
執筆者名 |
桑野健 佐々木靖人 脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
情報地質 |
巻号・頁 |
Vol.14 No.2 pp.166-167 |
発行所 |
日本情報地質学会 |
発行年月 |
2003年6月 |
論文名 |
個別斜面の土層分布特性と表層崩壊ハザードマッピングの特性 |
執筆者名 |
福田徹也 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
豪雨による表層崩壊発生危険度評価に関する新たな展開 |
巻号・頁 |
pp.105-116 |
発行所 |
京都大学防災研究所 |
発行年月 |
2003年6月 |
平成14年度
論文名 |
The
Detailed Hazard Map of Road Slopes in Japan |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
韓・日建設技術WORKSHOP発表集 |
巻号・頁 |
pp.83-97 |
発行所 |
韓國建設技術研究院・土木研究所 |
発行年月 |
2002年11月 |
論文名 |
航空機搭載型レーザ計測システムの精度評価と道路防災への活用 |
執筆者名 |
高山陶子 小野田敏 沼田洋一 豊山孝子 佐々木靖人 柴田光博 |
雑誌・書籍名 |
平成14年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.231-234 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2002年10月 |
論文名 |
Granite
outcrop classification by state of weathering: A case study of Iwaki City |
執筆者名 |
N.DOBREV Y.WAKIZAKA Y.SASAKI |
雑誌・書籍名 |
平成14年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.339-342 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2002年10月 |
論文名 |
DEMデータを用いた斜面崩壊のフラジリティ解析 |
執筆者名 |
柴田光博 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
平成14年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.351-354 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2002年10月 |
論文名 |
斜面の土層深とせん断強度の簡易試験法の開発 |
執筆者名 |
佐々木靖人,柴田光博,福田徹也,
片山弘憲 |
雑誌・書籍名 |
平成14年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.359-362 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2002年10月 |
論文名 |
斜面崩壊規模および崩土到達距離と周辺微地形の関連性 |
執筆者名 |
福田徹也 佐々木靖人 脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
平成14年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.355-358 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2002年10月 |
論文名 |
GISによる道路斜面ハザードマップ作成の試み |
執筆者名 |
佐々木靖人 ニコライ・ドブレフ 脇坂安彦 道路斜面GIS共同研究会 |
雑誌・書籍名 |
第109年学術大会講演要旨 |
巻号・頁 |
p.186 |
発行所 |
日本地質学会 |
発行年月 |
2002年9月 |
論文名 |
統計的手法を用いた斜面崩壊物質の到達距離の解析
−土砂崩壊を例として− |
執筆者名 |
福田徹也 佐々木靖人 脇坂安彦 桑野健 |
雑誌・書籍名 |
第109年学術大会講演要旨 |
巻号・頁 |
p.187 |
発行所 |
日本地質学会 |
発行年月 |
2002年9月 |
論文名 |
統計的手法を用いた斜面崩壊物質の到達距離の解析−岩盤崩壊を例として− |
執筆者名 |
桑野健 佐々木靖人 脇坂安彦 福田徹也 |
雑誌・書籍名 |
第109年学術大会講演要旨 |
巻号・頁 |
p.187 |
発行所 |
日本地質学会 |
発行年月 |
2002年9月 |
論文名 |
国土交通省における地盤関係GISの動向 -道路斜面防災GISを中心に- |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
GISの現状と地盤工学への利用講習会講演資料 |
巻号・頁 |
pp.18-27 |
発行所 |
地盤工学会 |
発行年月 |
2002年7月 |
論文名 |
道路斜面のリスク評価及びマネジメント技術の開発 |
執筆者名 |
脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
新地盤技術研究会平成14年度第1回定例会発表論文集 |
巻号・頁 |
pp.27-30 |
発行所 |
新地盤技術研究会 |
発行年月 |
2002年6月 |
論文名 |
The
Detailed Hazard Map of Road Slopes in Japan |
執筆者名 |
佐々木靖人 ニコライ・ドブレフ 脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
nstability -Planning and
Management |
巻号・頁 |
pp.381-388 |
発行所 |
Thomas Telford (London) |
発行年月 |
2002年5月 |
平成13年度
論文名 |
Geohazard
mapping of a slope near Iwaki City, Fukushima prefecture |
執筆者名 |
ニコライ・ドブレフ 佐々木靖人 脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
平成13年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.255-258 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2001年10月 |
論文名 |
表層崩壊はどこから起こるか -1999年広島豪雨災害を例に |
執筆者名 |
佐々木靖人 ニコライ・ドブレフ 品川俊介 大谷知生 |
雑誌・書籍名 |
平成13年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.259-262 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2001年10月 |
論文名 |
GISによる道路斜面のハザード評価と防災情報システム構築の試み |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
第24回日本道路会議一般論文集(B) |
巻号・頁 |
pp.10-11 |
発行所 |
日本道路協会 |
発行年月 |
2001年7月 |
論文名 |
道路斜面における防災の取り組み |
執筆者名 |
脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
第31回安全工学シンポジウム講演予稿集 |
巻号・頁 |
pp.137-138 |
発行所 |
日本学術会議 |
発行年月 |
2001年7月 |
論文名 |
鹿児島県北西部地震における森林の崩壊防止効果 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
応用地質 |
巻号・頁 |
vol.42 No.2 pp.101-113 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2001年6月 |
平成12年度
論文名 |
Air
tracer test -A new method for investigating crack persistence and loosening |
執筆者名 |
Y.SASAKI T.OHTANI Y.WAKIZAKA |
雑誌・書籍名 |
Proc.GeoEng.2000 |
巻号・頁 |
pp.1-6 |
発行所 |
|
発行年月 |
2000年11月 |
論文名 |
GISによる道路斜面災害リスク評価と情報発信への取り組み |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
十津川災害111周年記念集会−斜面災害発生場所予測にむけて |
巻号・頁 |
pp.144-153 |
発行所 |
京都大学防災研究所 |
発行年月 |
2000年10月 |
論文名 |
室内モデル実験によるエアートレーサー試験の定量的評価の試み |
執筆者名 |
高橋信尚 大谷知生 佐々木靖人 脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
平成12年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.185-188 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2000年10月 |
論文名 |
現地実験によるエアートレーサー試験の活用法の検討 |
執筆者名 |
大谷知生 佐々木靖人 脇坂安彦 |
雑誌・書籍名 |
平成12年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.189-192 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2000年10月 |
論文名 |
Soil
creep process and its role in debris slide generation -field measurements on
the north side of Tsukuba Mountain in Japan |
執筆者名 |
Y.SASAKI A.FUJII K.ASAI |
雑誌・書籍名 |
Engineering Geology |
巻号・頁 |
Vol.56 pp.163-183 |
発行所 |
Elsevier |
発行年月 |
2000年5月 |
|
▲TOP |
|