|
 |
地質チームが行った学会発表、論文、著書などの一覧です(2000年以降) |

令和4年度
論文名 |
航空レーザ計測結果と高精細衛星画像による地形データおよびオルソ画像の比較結果の紹介 |
執筆者名 |
梶山敦司 矢島良紀 浅井健一 |
雑誌・書籍名 |
画像ラボ |
巻号・頁 |
pp.7-12 |
発行所 |
日本工業出版 |
発行年月 |
2022年5月 |
論文名 |
トンネル工事事例における事業費増額発生要因の分析 |
執筆者名 |
植田 律 梶山 敦司 阿南 修司 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会令和3年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.41-42 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2021年10月 |
論文名 |
航空レーザ計測結果と衛星画像による地形データおよびオルソ画像の比較 |
執筆者名 |
梶山 敦司 矢島 良紀 浅井 健一 |
雑誌・書籍名 |
情報地質 |
巻号・頁 |
vol.32,no.3,pp.79-88 |
発行所 |
日本情報地質学会 |
発行年月 |
2021年9月 |
論文名 |
公共事業における地質・地盤に関するリスク要因の特徴 |
執筆者名 |
植田 律 阿南 修司 梶山 敦司 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会 |
巻号・頁 |
vol.62,no.3,pp.181-186 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2021年8月 |
論文名 |
沖積層を対象とした補間方法の違いによる地質境界面の変化 |
執筆者名 |
梶山 敦司 阿南 修司 |
雑誌・書籍名 |
第32回日本情報地質学会講演会 講演要旨集 |
巻号・頁 |
pp.23-24 |
発行所 |
日本情報地質学会 |
発行年月 |
2021年6月 |
論文名 |
土木事業における地質・地盤リスクマネジメントのガイドライン |
執筆者名 |
阿南修司 |
雑誌・書籍名 |
土木技術資料 |
巻号・頁 |
pp.50-51 |
発行所 |
土木研究センター |
発行年月 |
2021年1月 |
論文名 |
土木事業における地質・地盤リスクマネジメントのガイドラインの概要 |
執筆者名 |
阿南修司 |
雑誌・書籍名 |
建設マネジメント技術 |
巻号・頁 |
508 pp.92-98 |
発行所 |
経済調査会 |
発行年月 |
2020年10月 |
論文名 |
地質・地盤リスクマネジメントにおけるリスク要因と影響評価の例 |
執筆者名 |
植田律 阿南修司 梶山敦司 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会令和2年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.197-198 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2020年10月 |
論文名 |
土木事業における地質・地盤リスクマネジメントの現状の手法とその課題 |
執筆者名 |
植田律 阿南修司 佐々木靖人 梶山敦司 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会令和元年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.129-130 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2019年10月 |
論文名 |
地質・地盤リスクマネジメントに向けた取り組み |
執筆者名 |
阿南修司 |
雑誌・書籍名 |
九州技報 |
巻号・頁 |
pp.15-19 |
発行所 |
九州地方計画協会 |
発行年月 |
2019年3月 |
論文名 |
地盤情報の精度が液状化判定に与える影響について |
執筆者名 |
阿南修司 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成25年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.169-170 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2013年10月 |
論文名 |
断層破壊帯における押し出しリスク低減のための事例分析 |
執筆者名 |
金沢 淳 倉橋稔幸 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
第2回地質リスクマネジメント事例研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.78-82 |
発行所 |
地質リスク学会 |
発行年月 |
2011年10月 |
論文名 |
平成23年4月11日福島県浜通りの地震による地盤変状とSAR干渉画像との関係 |
執筆者名 |
小荒井衛 脇坂安彦 佐々木靖人 阿南修司 岡谷隆基 小林知勝 飛田幹男 |
雑誌・書籍名 |
第四紀学会2011年大会予稿集 |
巻号・頁 |
|
発行所 |
第四紀学会 |
発行年月 |
2011年8月 |
論文名 |
国土地盤情報検索サイトKunijiban の構築と地盤情報の利活用 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
建設の施工企画 |
巻号・頁 |
pp.6-10 |
発行所 |
日本建設機械化協会 |
発行年月 |
2011年4月 |
論文名 |
国土地盤情報検索サイト |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
統合化地下構造データベースの構築(地下構造データベース構築ワーキンググループ報告書) |
巻号・頁 |
4の8 5の6 |
発行所 |
防災科学技術研究所 |
発行年月 |
2011年3月 |
論文名 |
地盤力学情報データベースの構築と国土地盤情報の整備 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
第5回シンポジウム「統合化地下構造データベースの構築」講演予稿集 |
巻号・頁 |
|
発行所 |
第5回シンポジウム「統合化地下構造データベースの構築」 |
発行年月 |
2011年3月 |
論文名 |
Utilizing databases for georisk management |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 金沢 淳 |
雑誌・書籍名 |
International Joint Symposium between NIRE,CERI(Japan)and IEGS(Korea)2010 |
巻号・頁 |
pp.125-131 |
発行所 |
National Institute for Rural Engineering ,National Agriculture and Food Research Organigation |
発行年月 |
2010年11月 |
論文名 |
トンネルにおける地質リスク事例のデータベース化について |
執筆者名 |
倉橋稔幸 金沢 淳 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成22年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.125-131 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2010年10月 |
論文名 |
空中写真判読補助のためのステレオマッチング法によるDEMの有効性 |
執筆者名 |
品川俊介 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成22年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.261-262 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2010年10月 |
論文名 |
Development of geotechnical properties database for borehole logs and soil test results |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
Proceedings of the 11th IALG Congress |
巻号・頁 |
pp.2023-2030 |
発行所 |
CRC Press |
発行年月 |
2010年9月 |
論文名 |
土研現場ナレッジのDB構築検討 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
第1回地質リスクマネジメント事例研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
|
発行所 |
地質リスク学会 |
発行年月 |
2010年9月 |
論文名 |
Development of Geospatial Data Delivery Service for Borehole Logs and Soil Test Results Via the KuniJiban Internet Website |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
Proceedings of the International Symposium on Gep-infomatics and Zoning for Hazard Mapping |
巻号・頁 |
|
発行所 |
Asian Tecnical Commitee 3,Asian Tecnical Comitee 10,Kansai Geo-infomatics Research |
発行年月 |
2009年12月 |
論文名 |
Geological structure and shear wave velocity structure across an active fault characterized by shear wave seismic data processing |
執筆者名 |
倉橋稔幸 尾西恭亮 木村俊則 相澤隆生 |
雑誌・書籍名 |
Proceedings of the 9th SEGJ International Symposium Imaging and Interpretation |
巻号・頁 |
|
発行所 |
日本物理探査学会 |
発行年月 |
2009年10月 |
論文名 |
国土地盤情報検索サイト”Kunijiban”の全国展開と今後の展望 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 藤原広行 大井昌弘 木村克巳 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成21年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.117-118 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2009年10月 |
論文名 |
国土地盤情報検索サイト(Kunijiban)による地盤情報の提供について |
執筆者名 |
倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
(独)土木研究所・日本応用地質学会・全地連連携技術講習会テキスト |
巻号・頁 |
pp.153-159 |
発行所 |
(独)土木研究所・日本応用地質学会・全国地質調査業協会連合会 |
発行年月 |
2009年10月 |
論文名 |
土木研究所地質チームにおける地質リスクマネジメントについての研究の取り組み |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
(独)土木研究所・日本応用地質学会・全地連連携技術講習会テキスト |
巻号・頁 |
pp.115-124 |
発行所 |
(独)土木研究所・日本応用地質学会・全国地質調査業協会連合会 |
発行年月 |
2009年10月 |
論文名 |
国土地盤情報検索サイト(Kunijiban)による地盤情報の提供とその利用 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
地質と調査 第121号 |
巻号・頁 |
pp.34-36 |
発行所 |
土木春秋社 |
発行年月 |
2009年9月 |
論文名 |
分散管理型システムによる地下構造データベースの連携 |
執筆者名 |
大井昌弘 藤原広行 木村克巳 倉橋稔幸 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
第44回地盤工学研究発表会平成21年度発表講演集 |
巻号・頁 |
|
発行所 |
地盤工学会 |
発行年月 |
2009年8月 |
論文名 |
最近における地盤情報の整備と活用(1)-国土地盤情報検索サイト(Kunijiban)による地盤情報の提供-J92 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
応用地質 第50巻 |
巻号・頁 |
pp.35-36 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2009年4月 |
論文名 |
国土交通省における地盤情報提供の試みについて |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
第3回シンポジウム「統合化地下構造データベースの構築」研究成果の中間報告予稿集 |
巻号・頁 |
pp.31-32 |
発行所 |
防災科学技術研究所 |
発行年月 |
2009年 |
論文名 |
分散管理型システムによる統合化地下構造データベースの試験公開 |
執筆者名 |
大井昌弘 藤原広行 木村克己 根本達也 倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
第7回アジア国際地震学連合総会・2008年日本地震学会秋季大会合同大会講演予稿集 |
巻号・頁 |
pp.128 |
発行所 |
(社)日本地震学会 |
発行年月 |
2008年11月 |
論文名 |
国土地盤情報検索サイト開始と地盤情報公開と展望 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
公開地質地盤情報データベースの活用と将来展望 講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.5-8 |
発行所 |
日本情報地質学会 |
発行年月 |
2008年11月 |
論文名 |
国土地盤情報検索サイト(KuniJiban)による地盤情報の配信サービスについて |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
平成20年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.107-108 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2008年10月 |
論文名 |
インターネットを利用した地盤情報の提供 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
日本地質学会第115年学術大会講演要旨 |
巻号・頁 |
pp.254 |
発行所 |
日本地質学会 |
発行年月 |
2008年9月 |
論文名 |
Development of internet web service providing borehole data, KuniJiban |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
The 33rd International Geological Congress Abstract (CD-ROM) |
巻号・頁 |
|
発行所 |
33rd IGC organising committee |
発行年月 |
2008年8月 |
論文名 |
電子国土を利用した地盤情報の表示・検索システムの開発 |
執筆者名 |
倉橋稔幸 佐々木靖人 稲崎富士 |
雑誌・書籍名 |
第2回シンポジウム 「統合化地下構造データベースの構築」−データベースの連携で築く公共の地盤情報−予稿集 |
巻号・頁 |
pp.27-30 |
発行所 |
防災科学技術研究所 |
発行年月 |
2008年2月 |
論文名 |
国土地盤情報 |
執筆者名 |
佐々木靖人 倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
第3回シンポジウム「統合化地下構造データベースの構築」研究成果の中間報告予稿集 |
巻号・頁 |
pp.31-32 |
発行所 |
防災科学技術研究所 |
発行年月 |
2008年 |
論文名 |
応用地質学におけるナレッジDBの利用可能性 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
日本応用地質学会平成20年度研究発表会講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.51-52 |
発行所 |
日本応用地質学会 |
発行年月 |
2008年 |
論文名 |
国土利用のための地盤情報データベースの構築 |
執筆者名 |
脇坂安彦 佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
JACIC情報 |
巻号・頁 |
Vol.22 No.2 pp.38-41 |
発行所 |
日本建設情報総合センター |
発行年月 |
2007年7月 |
論文名 |
土木分野における地盤情報データベースとGISの活用 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
地質と調査 |
巻号・頁 |
No.112 pp.20-26 |
発行所 |
土木春秋社 |
発行年月 |
2007年6月 |
論文名 |
地盤力学情報データベースの構築 |
執筆者名 |
佐々木靖人 稲崎富士 倉橋稔幸 |
雑誌・書籍名 |
シンポジウム 「統合化地下構造データベースの構築に向けて」 予稿集 |
巻号・頁 |
pp.31-34 |
発行所 |
防災科学技術研究所 |
発行年月 |
2007年3月 |
論文名 |
土木地質におけるGIS の活用 |
執筆者名 |
佐々木靖人 |
雑誌・書籍名 |
Web-GISによる公開情報活用とその促進環境 講演論文集 |
巻号・頁 |
pp.67-68 |
発行所 |
日本情報地質学会 |
発行年月 |
2006年12月 |
|
|