メニューバー
ホーム>研究成果>特許技術
コンテンツ
ホーム
トピックス
土木地質学とは
地質チームの活動
研究内容
研究成果
発表論文
斜面防災分野
ダム地質分野
環境リスク対策分野
物理探査分野
地盤調査/活断層分野
地質・地盤リスクマネジメント/地盤情報分野
コンクリート骨材分野
環境保全分野
その他
土木研究所刊行物
土木研究所報告
土木研究所資料
共同研究報告書
刊行物入手方法
開発プログラム
特許技術

研究施設
スタッフ
表彰
沿革
サイトマップ

メールアドレス
特許技術

地質チームが開発した特許技術を紹介いたします。

種別・番号 特許権 第6631953号  →→特許公報(PDF)
発明の名称 地盤の削孔方法
発明者 日外勝仁 品川俊介 登録日 2019年12月20日

種別・番号 特許権 第6604575号  →→特許公報(PDF)
発明の名称 試験孔の作成方法及びこの試験孔を用いた試験方法
発明者 日外勝仁 品川俊介 登録日 2019年10月25日

種別・番号 特許権 第6474101号  →→特許公報(PDF)
発明の名称 バイピング現象評価方法及びバイピング現象評価装置
発明者 日外勝仁 品川俊介 登録日 2019年2月8日

種別・番号 特許権 第3613591号  →→特許公報(PDF)
発明の名称 土のせん断強度測定方法及び装置
概要 土層強度検査棒(土検棒)。コーン貫入試験の一種であり、斜面の表土などの厚さやせん断強度を現地で測定する器具。特に羽根付きコーンを用いて貫入力とコーンの回転トルクを同時に測定することで、土の内部摩擦角と粘着力を個別に測定することができる。軽量(5m深までの全セットで4kg程度)で山地での運搬も容易である。
発明者 佐々木靖人 登録日 2004年11月12日

種別・番号 特許権 第3433225号  →→特許公報(PDF)
発明の名称 岩盤中の亀裂探査方法
概要 エアートレーサー試験。岩盤中に、煙などの空気を媒体とする追跡子(トレーサー)を注入し、岩盤の別な箇所からのトレーサーの流出を観測することによって、岩盤中の開口亀裂の連続性や緩み領域を確認する地質調査方法。岩盤斜面崩壊の危険箇所の調査などに用いる。
発明者 大谷知生 佐々木靖人 登録日 2003年5月30日

−お問い合わせ−
国立研究開発法人土木研究所 地質・地盤研究グループ 地質チーム
〒305-8516 茨城県つくば市南原1-6 TEL: 029-879-6769 FAX: 029-879-6734

Copyright (C) 2005-2016 国立研究開発法人土木研究所