新着情報一覧
2015年度(平成27年度)
2025年度(令和 7年度) | 2024年度(令和 6年度) | 2023年度(令和 5年度) | 2022年度(令和 4年度) | 2021年度(令和 3年度) | 2020年度(令和 2年度) | 2019年度(令和 元年度) | 2018年度(平成30年度) | 2017年度(平成29年度) | 2016年度(平成28年度) | 2015年度(平成27年度) |4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月
2016年3月
- 2016/03/30
-
「水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)」のページを更新しました・”第2回 ICHARM運営理事会(Governing Board)の開催について”を掲載しました
- 2016/03/30
-
「受賞情報一覧」のページを更新しました
- 2016/03/30
-
「雪崩・地すべり研究センターたより」のページを更新しました
- 2016/03/28
-
「採用情報」のページを更新しました・「平成28年度新規採用職員(研究職)募集案内」を掲載しました
- 2016/03/28
-
「トンネルチーム」のページを更新しました・「TOPICS」を更新しました・「スタッフ」のページを更新しました
- 2016/03/24
-
「耐寒材料チーム」のページを更新しました(寒地)・第7回日本複合材料会議(JCCM-7)に参加しました 他6件
- 2016/03/24
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(企画部研究企画課) 1名(募集は終了致しました)
- 2016/03/22
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「研究内容と成果のページ」を更新しました
- 2016/03/16
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(技術推進本部) 1名(募集は終了致しました)
- 2016/03/14
-
「水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)」のページを更新しました・土木研究所資料第4323号「2011年タイ・チャオプラヤ川洪水による企業活動への影響についての調査報告書」を発行しました。
・土木研究所資料第4322号「タイ工業団地における洪水災害に対する教訓集 ~2011年洪水の経験から~」の英訳版とタイ語訳版を公表しました - 2016/03/11
- 2016/03/07
-
「地域景観ユニット」のページを更新しました(寒地)・浜頓別町「道の駅」に関する勉強会」で講師を務めました
- 2016/03/07
-
「トピックス動画」のページを更新しました
- 2016/03/07
-
「自然共生研究センター」のページを更新しました・研究者一覧の研究者情報の更新
- 2016/03/03
-
「イベント情報」のページを更新しました・非破壊講習会の平成28年度開催予定の案内を掲載しました
- 2016/03/03
-
「自然共生研究センター」のページを更新しました・最近のイベントを追加しました
- 2016/03/02
-
共同研究(つくば)に土研提案型:公募共同研究(1件)を掲載しました・ゴム引布製起伏堰の長期性能評価に関する研究 (公募共同研究)(募集は終了致しました)
- 2016/03/02
- 2016/03/01
-
「先端材料資源研究センター (iMaRRC)」のページを更新しました・iMaRRCのロゴマークができました
- 2016/03/01
-
「防災地質チーム」のページを更新しました(寒地)・第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会で発表しました 他1件
2016年2月
- 2016/02/29
-
「地域景観ユニット」のページを更新しました(寒地)・アンケート調査にご協力ください
- 2016/02/29
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・プレスリリース・メディア掲載の共同研究報告書を更新しました
- 2016/02/26
-
「寒地道路研究グループ」のページを更新しました(寒地)・【北の道リサーチニュース:第149号(2016年2月)】を発行しました
- 2016/02/25
-
国土交通省共済組合寒地土木研究所支部が運営する食堂等において給食提供等の営業を希望する業者の公募にかかる実施結果について掲載しました
(PDF約95KB)(寒地) - 2016/02/25
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・専門的業務補助(先端材料資源研究センター 材料資源研究グループ) 1名(募集は終了致しました)
- 2016/02/24
-
「地域景観ユニット」のページを更新しました(寒地)・第31回日本道路会議で奨励賞を受賞しました
- 2016/02/24
-
「自然共生研究センター」のページを更新しました・イベント情報を更新しました
- 2016/02/22
-
「寒地道路研究グループ」のページを更新しました(寒地)・第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会にて発表を行いました
- 2016/02/22
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)) 1名(募集は終了致しました)・専門的業務補助(地質・地盤研究チーム) 1名(募集は終了致しました)
- 2016/02/19
-
「舗装チーム」のページを更新しました・「お知らせ」を更新しました(共同研究の募集)
- 2016/02/17
-
「地域景観ユニット」のページを更新しました(寒地)・室蘭開発建設部主催 第4回「道の駅」連絡推進会議の講師を務めました 他1件
- 2016/02/17
-
「寒地河川チーム」のページを更新しました(寒地)・極端気象の顕在化に伴う大規模浸水に関する講演会を開催します
- 2016/02/17
-
・国立研究開発法人協議会の設立会見について (記者発表資料)
- 2016/02/17
-
「受賞情報」のページ を更新しました・「アジア太平洋地域における水管理分野におけるユネスコ自然科学プログラムへの長期的貢献への感謝状」・「ユネスコ国際水文学計画 東南アジア太平洋地域運営委員会賞」・「平成27年度水文・水資源学術賞」
- 2016/02/16
-
「寒地道路研究グループ」のページを更新しました(寒地)・ゆきみらい2016 in 盛岡で発表しました
- 2016/02/16
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・専門業務の補助(水環境研究グループ河川生態チーム) 1名(募集は終了致しました)
- 2016/02/12
-
共同研究(つくば)に土研提案型:指定機関・公募共同研究(1件)を掲載しました・移動式たわみ測定装置(MWD)の実用化に関する共同研究 (指定機関・公募共同研究)(募集は終了致しました)
- 2016/02/12
- 2016/02/12
-
「UJNR耐風耐震構造専門部会ニュースレター2016年1月号」が刊行されました
- 2016/02/12
-
「水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)」のページを更新しました・「ニュースレター第39号」を発行しました
- 2016/02/10
-
「採用情報」のページを更新しました(寒地)・任期付研究員の採用情報を掲載しました(募集は終了致しました)
- 2016/02/08
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(技術推進本部) 1名(募集は終了致しました)
- 2016/02/08
-
障害者差別解消法に基づく対応要領を公表しました
- 2016/02/05
-
「水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)」のページを更新しました・ICHARM 10周年記念行事(アジア水循環シンポジウムと合わせて)(終了いたしました)
- 2016/02/05
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(技術推進本部 先端技術チーム) 1名(募集は終了致しました)
- 2016/02/04
-
・建設発生土等の長期的な品質管理向上技術に関する共同研究 (指定機関・公募共同研究)(募集は終了致しました)
- 2016/02/04
- 2016/02/03
-
「舗装チーム」のページを更新しました・「お知らせ」を更新しました
- 2016/02/03
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(総務部 総務課) 2名程度(募集は終了致しました)
- 2016/02/02
-
「寒地道路研究グループ」のページを更新しました(寒地)・土木学会北海道支部 平成27年度年次技術発表会にて発表を行いました
- 2016/02/01
-
「寒地道路研究グループ」のページを更新しました(寒地)・【北の道リサーチニュース:第148号(2016年1月)】を発行しました
- 2016/02/01
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「研究内容と成果のページ」を更新しました
- 2016/02/01
-
2016年2月4日(木)につくば国際会議場において 「SATテクノロジー・ショーケース2016」が開催されます(終了いたしました)
2016年1月
- 2016/01/29
-
共同研究(つくば)に土研提案型:公募共同研究(2件)、 民間提案型共同研究(1件)を掲載しました・河道内植生の管理技術に関する共同研究 (公募共同研究)・画像解析による崩壊・土石流の検知技術に関する研究 (公募共同研究)・後方散乱強度を利用した生物動態調査法 (民間提案型共同研究)(募集は終了致しました)
- 2016/01/29
- 2016/01/29
-
「調達情報」のページを更新しました・「官公需法に基づく中小企業者に関する国等の契約の基本方針」の追加
- 2016/01/29
-
「水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)」のページを更新しました・「ICHARMセンター長からのメッセージ」を更新しました
- 2016/01/29
-
「自然共生研究センター」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「最近のイベント」のページを更新しました
- 2016/01/28
-
「寒地道路研究グループ」のページを更新しました(寒地)・第95回TRB年次総会で発表を行いました
- 2016/01/27
-
「道路のメンテナンス」のページを更新しました・論文一覧を更新しました
- 2016/01/26
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・ 構造物メンテナンス研究センター(CAESAR):一般事務補助 1名・ 構造物メンテナンス研究センター(CAESAR):旅費関係事務補助 1名(募集は終了致しました)
- 2016/01/22
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「活動内容」を更新しました
- 2016/01/22
-
共同研究(つくば)に土研提案型:公募共同研究(1件)を掲載しました・未利用アスファルト材料を用いた床版舗装の適用性に関する共同研究
(公募共同研究)(募集は終了致しました) - 2016/01/22
- 2016/01/21
-
「地域景観ユニット」のページを更新しました(寒地)・第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会で発表します
- 2016/01/21
-
「寒地構造チーム」のページを更新しました(寒地)・平成27年度年次技術研究発表会で発表します 他2件
- 2016/01/18
- 2016/01/18
- 2016/01/18
-
「先端材料資源研究センター (iMaRRC)」のページを更新しました・スタッフを更新しました
- 2016/01/15
-
2016年2月26日(金)に 「平成27年度土研新技術セミナー」を開催します(終了いたしました)
- 2016/01/14
-
国土交通省共済組合寒地土木研究所支部の委託を受けて、
寒地土木研究所で食堂及び自動販売機の営業を希望する者の公募をしています(募集は終了致しました) - 2016/01/13
-
「採用情報」のページを更新しました
・「専門研究員(つくば)」の募集を掲載しました(募集は終了致しました) - 2016/01/12
-
「先端材料資源研究センター (iMaRRC)」にニューズレターVol.3を公開しました
- 2016/01/12
-
「報道発表資料」のページを更新しました(寒地)・現場に役に立つ土研の最新技術を紹介します~1月20日(水)「土研新技術ショーケース2016 in 仙台」を開催~
- 2016/01/08
- 2016/01/08
-
「耐寒材料チーム」のページを更新しました(寒地)・WECC2015・第5回世界工学会議に参加しました 他5件
- 2016/01/08
-
2016年2月16日(火)に 「海洋暴露試験30年の研究成果」合同報告会を開催します(終了いたしました)
- 2016/01/06
-
(寒地)
- 2016/01/06
-
2016年1月26日(水)開催の 「グラウンドアンカー維持管理に関するシンポジウム(第2回)」の参加者募集期間を延長しました。(募集は終了致しました)
- 2016/01/06
-
「地域景観ユニット」のページを更新しました(寒地)・「日本で最も美しい村連合景観勉強会」で講師を務めました 他2件
- 2016/01/05
-
「寒地道路研究グループ」のページを更新しました(寒地)・北海道土木技術会 道路研究委員会 講演会(兼 第41回寒地道路連続セミナー)「災害に強い北海道の道路ネットワークを考える講演会」を開催します
- 2016/01/04
-
「寒地道路研究グループ」のページを更新しました(寒地)・【北の道リサーチニュース:第147号(2015年12月)】を発行しました
- 2016/01/04
-
「採用情報」のページを更新しました(寒地)・研究職員及び任期付研究員の採用情報を掲載しました
(募集は終了致しました) - 2016/01/01
-
魚本理事長による年頭のご挨拶を掲載しました
- 2016/01/01
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・センター長 年頭のごあいさつ
2015年12月
- 2015/12/25
-
「防災地質チーム」のページを更新しました(寒地)・「第52回環境工学研究フォーラム」で発表しました 他7件
- 2015/12/24
-
「専門研究員の募集」を掲載しました・土砂管理研究グループ 1名(募集は終了致しました)・先端材料資源研究グループ(接合部 1名 補修補強材料 1名)(募集は終了致しました)
- 2015/12/22
-
「土木研究所Webマガジン第42号」を掲載しました「土木研究所Webマガジン第41号(英語版)」を掲載しました
- 2015/12/21
- 2015/12/17
-
国土交通省共済組合寒地土木研究所支部の委託を受けて、
寒地土木研究所で食堂及び自動販売機の営業を希望する者の公募をしています(募集は終了致しました) - 2015/12/15
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(材料資源研究グループ) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/12/11
- 2015/12/10
-
「水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)」のページを更新しましたICHARMとGRIPSは、2016年度 博士課程「防災学プログラム」 学生募集を開始しました(募集は終了致しました)
- 2015/12/08
-
第5回世界工学会議にて土木研究所の紹介を行いました
- 2015/12/07
-
2016年1月20日(水)に「 土研新技術ショーケース2016 in 仙台」を開催します(終了いたしました)
- 2015/12/07
-
寒地土木研究所ホームページ閲覧停止のお知らせ(PDF約87KB)
・12月23日(水)9時00分から13時00分まで(予定) - 2015/12/07
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(ICARM:アイチャーム) 1名(募集は終了致しました)
2015年11月
- 2015/11/30
-
「寒地道路研究グループ」のページを更新しました(寒地)・【北の道リサーチニュース:第146号(2015年11月)】を発行しました
- 2015/11/30
-
「雪氷チーム」のページを更新しました(寒地)・第40回寒地道路連続セミナー「近年の暴風雪と減災への取り組み」を開催しました
- 2015/11/27
-
「トピックス動画」のページを更新しました
- 2015/11/26
-
「報道発表資料」のページを更新しました・現場に役に立つ土研の最新技術を紹介します~12月10日(木)「土研新技術ショーケース2015 in 札幌」を開催
- 2015/11/20
-
・12月2日(水)17時30分から18時30分まで(予定)
- 2015/11/20
-
「舗装チーム」のページを更新しました・「お知らせ」を更新しました
- 2015/11/18
-
「耐寒材料チーム」のページを更新しました(寒地)・第15回コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウムに参加しました 他11件
- 2015/11/18
-
「自然共生研究センター」のページを更新しました・「研究論文等の一覧」を発行しました
- 2015/11/18
-
「水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)」のページ
を更新しました・「ニュースレター第38号」を発行しました - 2015/11/16
-
「雪氷チーム」のページを更新しました(寒地)・「吹雪の視界情報」~11月20日運用及びメール配信開始~
- 2015/11/16
-
「特許等権利の利用者募集」を更新しました(寒地)・寒地土木研究所が開発した技術の利用者を募集しています
- 2015/11/16
-
「雪崩・地すべり研究センター」のページを更新しました
- 2015/11/16
-
「寒地土木研究所庁舎における食堂及び自動販売機の営業のための庁舎の貸付」について公告を掲載しました(寒地)(終了いたしました)
- 2015/11/16
-
「報道発表資料」のページを更新しました(寒地)・「吹雪の視界情報」ポータルサイト今冬の開設について~11月20日運用及びメール配信開始~
- 2015/11/13
-
「報道発表資料」のページを更新しました(寒地)・近年の暴風雪と減災への取り組み~「第40回寒地道路連続セミナー」を開催~(11月26日(木))
- 2015/11/12
-
2015年12月10日(木)に「土研新技術ショーケース2015 in 札幌」を開催します(終了いたしました)
- 2015/11/11
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「プレスリリース・メディア掲載」を更新しました
- 2015/11/11
-
「報道発表資料」のページを更新しました(寒地)・道東延伸と地域づくり~12月2日(水)第25回技術者交流フォーラムin釧路を開催します~
- 2015/11/09
-
「地域景観ユニット」のページを更新しました(寒地)・「日本都市計画学会北海道支部_研究発表会」で発表を行いました 他3件
- 2015/11/09
-
「寒地道路研究グループ」のページを更新しました(寒地)・第31回 寒地技術シンポジウムに参加しました
- 2015/11/09
-
採用情報のページを更新しました(寒地)・任期付研究員の採用情報を掲載しました(募集は終了致しました)
- 2015/11/05
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(総務部 会計課) 2名(募集は終了致しました)
- 2015/11/04
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「研究内容と成果」を更新しました
- 2015/11/04
-
「採用情報」のページを更新しました・「平成28年度新規採用職員(一般職 高卒程度) 採用面接情報」を掲載しました
- 2015/11/02
-
「施工技術チーム」のページを更新しました・「研究成果(発表論文 平成27年度)」を更新しました・「STAFF」を更新しました
2015年10月
- 2015/10/30
-
「トピックス動画」のページを更新しました・土木研究所の研究・活動を紹介しています
- 2015/10/30
-
「先端材料資源研究センター(iMaRRC)」のページを更新しました・「 ニューズレターVol.2 」を公開しました
- 2015/10/30
-
「水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)」のページ
を更新しました・「ICHARMセンター長からのメッセージ」を更新しました - 2015/10/30
-
・研究員 角間恒が第37回コンクリート工学講演会「年次論文奨励賞」を受賞
- 2015/10/29
-
「平成28年度国立研究開発法人土木研究所交流研究員」の受入れの公募を開始しました(募集は終了致しました)
- 2015/10/29
-
・【北の道リサーチニュース:第145号(2015年10月)】を発行しました
- 2015/10/29
-
・安全で持続可能な活力ある地域のために~「第29回寒地土木研究所講演会及びパネル展」を開催します(11月12日(木))~
- 2015/10/26
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「活動内容」を更新しました・「研究内容と成果(技術指導の実績)」を更新しました・「シーザーパンフレット」を更新しました
- 2015/10/26
-
・第40回寒地道路連続セミナー「近年の暴風雪と減災への取り組み」を開催します
- 2015/10/23
-
「舗装チーム」のページを更新しました・「お知らせ」を更新しました
- 2015/10/16
-
2015年11月14日(土)に「土木の日2015一般公開」を開催します(終了いたしました)
- 2015/10/16
-
・札幌道路事務所管内 重点道の駅に関する勉強会の講師を務めました
- 2015/10/15
-
2015年12月18日(金)に「土研新技術ショーケース2015 in 静岡」を開催します(終了いたしました)
- 2015/10/15
-
2015年11月12日(木)~13日(金)に「第5回インバイロワン工法技術講習会」を開催します(終了いたしました)
- 2015/10/14
-
「火山・土石流チーム」のページを更新しました・「研究成果」ページを更新しました・「技術情報」ページを更新しました
- 2015/10/13
-
・技術者交流フォーラムin北見で松澤上席研究員が講演します 他1件
- 2015/10/07
-
2015年11月14日(土)に「土木の日2015一般公開」を開催します・日時を掲載しました
- 2015/10/06
-
・「土研新技術ショーケース2015 in 福岡」でパネル展示とプレゼンテーションを行いました
- 2015/10/02
-
「雪崩・地すべり研究センター」のページを更新しました・「トピックス」ページを更新しました
- 2015/10/01
-
2015年11月6日(金)に「土研新技術ショーケース2015 in 広島」を開催します(終了いたしました)
2015年9月
- 2015/09/30
-
2015年10月20日(火)に「第6回次世代地盤改良技術に関するワークショップ」を開催します(富山県立大学および北海道大学との共催で、富山市にて開催)(終了いたしました)
- 2015/09/30
-
「水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)」のページ
を更新しました・国際サマープログラム「ビッグデータ時代における持続可能な水管理」の動画が公開されました - 2015/09/30
-
・【北の道リサーチニュース:第144号(2015年9月)】を発行しました
- 2015/09/29
-
「採用情報」のページを更新しました・「平成28年度新規採用職員(一般職 高卒程度) 募集案内」を掲載しました
- 2015/09/28
-
・激甚化する雪氷災害の現状と課題~10月29日(木)第24回技術者交流フォーラムin北見を開催します~
- 2015/09/25
-
「受賞情報」のページを更新しました・「応用生態工学会 第19回郡山大会」 優秀口頭研究発表賞
- 2015/09/25
-
「土木研究所Webマガジン第41号」を掲載しました「土木研究所Webマガジン第40号(英語版)」を掲載しました
- 2015/09/18
-
・雪氷研究大会(2015・松本)で発表しました
- 2015/09/16
-
・「台風18号による大雨洪水で決壊した鬼怒川の堤防被災調査速報」を掲載しました
- 2015/09/14
-
「施工技術チーム」のページを更新しました・「研究概要」を更新しました・「研究成果(発表論文 平成26年度)」を更新しました・「staff」を更新しました
- 2015/09/11
-
2015年10月15日(木)に「平成27年度 土木研究所講演会」を開催します(終了いたしました)
- 2015/09/11
- 2015/09/11
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「プレスリリース・メディア掲載」に平成27年度「第8回CAESAR講演会のご案内」を掲載しました
- 2015/09/11
- 2015/09/10
-
・「『緑はどうなった?』」授業を行います!(9月17日(木))
- 2015/09/09
-
・ラウンドアバウトを活用した まちづくり・地域づくり~「第39回寒地道路連続セミナー」を開催~(10月8日(木))
- 2015/09/08
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「過去のイベント」を更新しました
- 2015/09/07
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(研究補助)(土砂管理研究グループ 雪崩・地すべり研究センター (新潟県・妙高市)) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/09/01
-
・【北の道リサーチニュース:第143号(2015年8月)】を発行しました 他2件
- 2015/09/01
-
・(株)北洋銀行主催の「道の駅」魅力アップセミナーの講師を務めました
- 2015/09/01
-
「火山・土石流チーム」のページを更新しました・「スタッフ」ページを更新しました・「研究成果」ページを更新しました
2015年8月
- 2015/08/31
-
「舗装チーム」のページを更新しました・「お知らせ」を更新しました
- 2015/08/31
-
・コンクリート構造物の最先端診断技術シンポジウムに参加しました 他4件
- 2015/08/28
-
「先端材料資源研究センター(iMaRRC)」のページを更新しました・「 ニューズレターVol.1 」を公開しました
- 2015/08/27
-
「自然共生研究センター」のページを更新しました・「iRICソルバー(EvaTRiP)」を公開しました・「2015年度 実験河川での実験スケジュール」のページを更新しました
- 2015/08/27
-
・「第23回技術者交流フォーラムin小樽」で講師とパネリストを務めました 他1件
- 2015/08/26
- 2015/08/26
-
寒地土木研究所ホームページ閲覧停止のお知らせ
(約88KB)(寒地)
・8月28日(金)17時30分から19時00分まで(予定) - 2015/08/25
-
「任期付研究員(マネジメント型)」を掲載しました・道路技術研究グループ(舗装チーム 主任研究員(3年間)) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/08/25
-
・「北海道型SMAの施工の手引き(案)」を平成27年8月改訂版に更新しました
- 2015/08/21
- 2015/08/18
-
・「寒地土木研究所 開発技術説明会(NEXCO東日本)」で講師を務めました 他2件
- 2015/08/17
- 2015/08/17
-
「先端材料資源研究センター(iMaRRC)」のページを更新しました・英語ページを公開しました
- 2015/08/11
-
2015年10月2日(金)に「土研新技術ショーケース2015 in 福岡」を開催します(終了いたしました)
- 2015/08/11
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(水環境研究グループ 自然共生研究センター) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/08/10
-
「国立研究開発法人土木研究所情報システム運用支援業務民間競争入札実施要項(案)」に対する意見募集についてを掲載しました
- 2015/08/10
-
・「第11回環境地盤工学シンポジウム 」で発表しました 他3件
- 2015/08/07
-
「採用情報」のページを更新しました・「平成28年度新規採用職員(一般職 大卒程度) 採用面接情報」を掲載しました
- 2015/08/07
-
2015年10月15日(木)に「平成27年度 土木研究所講演会」を開催します・日時・場所を掲載しました※9月中旬頃に申込み受付を開始予定です。(終了いたしました)
- 2015/08/06
-
共同研究(つくば)に土研提案型:指定・公募型共同研究(1件)、土研提案型:公募型共同研究(1件)を掲載しました・情報化施工導入効果検証に関する研究(公募型共同研究)・コンクリート舗装の維持修繕工法の改善に関する共同研究
(指定・公募型共同研究)(募集は終了致しました) - 2015/08/06
- 2015/08/06
-
を更新しました・「流量観測の高度化マニュアル(高水流量観測編)」をVer1.1に更新しました。
- 2015/08/04
-
「火山・土石流チーム」のページを更新しました・ホームページをリニューアルしました
- 2015/08/04
-
○平成27年8月21日(金):東京○平成27年8月24日(月):大阪(一般財団法人土木研究センター地盤汚染対応技術検討委員会との共催)
- 2015/08/03
-
「舗装チーム」のページを更新しました・「お知らせ」を更新しました・「スタッフ」ページを更新しました
- 2015/08/03
-
を更新しました・「ニュースレター第37号」を発行しました
2015年7月
- 2015/07/31
-
「雪崩・地すべり研究センター」のページを更新しました・「トピックス」ページを更新しました
- 2015/07/31
-
を更新しました・「ICHARMセンター長からのメッセージ」を更新しました
- 2015/07/31
-
・破堤箇所における締切工現地実験を、国内最大級の十勝川千代田実験水路において実施します(8月6日(木))
- 2015/07/31
-
・【北の道リサーチニュース:第142号(2015年7月)】を発行しました
- 2015/07/30
- 2015/07/28
-
2015年8月28日(金)に「第8回CAESAR講演会」を開催します(終了いたしました)
- 2015/07/28
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「イベントのご案内」を更新しました
- 2015/07/28
-
「任期付研究員(マネジメント型)」を掲載しました・道路技術研究グループ(トンネルチーム 主任研究員(3年間)) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/07/28
-
・「第23回技術者交流フォーラム in 小樽」で講師とパネリストを務めます
- 2015/07/24
-
楊偉甫台湾経済部副大臣 他9名が土木研究所を訪問しました
(227KB)
- 2015/07/24
-
「地質チーム」のページを更新しました・「新着情報」を更新しましたた・「トピックス「建設工事における自然由来重金属問題」」のページを更新しま
した - 2015/07/23
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(総務部 総務課) 1名・事務補助(短時間勤務)(総務部 総務課) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/07/23
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(水環境研究グループ 自然共生研究センター) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/07/22
-
・耐寒材料チームの一般公開の様子を掲載しました 他1件
- 2015/07/22
-
・新しい後志の地域づくりと公共空間整備~8月25日(火)第23回技術者交流フォーラム in 小樽を開催します~
- 2015/07/17
-
2015年9月2日(水)に「土研新技術ショーケース2015 in 東京」を
開催します(終了いたしました) - 2015/07/17
-
「平成27年度国立研究開発法人土木研究所理事長表彰式」を掲載しました
- 2015/07/16
-
「雪崩・地すべり研究センター」のページを更新しました・「センター概要(スタッフ)」のページを更新しました・「研究紹介(広報資料)」ページへ「平成27年度 土砂管理研究グループ
研究概要」を掲載しました - 2015/07/15
- 2015/07/14
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(総務部 職員課) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/07/13
-
平成27年度「つくばちびっこ博士一般公開」を開催します
(863KB)
(終了いたしました) - 2015/07/13
-
「土木研究所Webマガジン第39号(英語版)」を掲載しました
- 2015/07/10
-
「採用情報」のページを更新しました・「平成28年度新規採用職員(一般職 大卒程度)業務説明会詳細」を掲載
しました - 2015/07/10
-
・研究所の一般公開を行っています
- 2015/07/10
-
・リーフレット(データ)の更新を行いました
- 2015/07/09
-
・「第43回プレストレストコンクリート技術講習会」で講師を務めました 他2件
- 2015/07/09
-
・「平成27年度国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所優良業務等表彰授与式」(7月16日(木))のお知らせ
- 2015/07/08
-
(終了致しました)
- 2015/07/07
-
「火山・土石流チーム」のページを更新しました・「スタッフ」ページを更新しました
- 2015/07/06
-
「土木研究所Webマガジン第40号」を掲載しました
- 2015/07/03
-
・第1回無電柱化推進展にて講演します(2015.7.22-7.24) 他1件
- 2015/07/01
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「組織概要(メンバー紹介)」を更新しました
2015年6月
- 2015/06/30
-
・【北の道リサーチニュース:第141号(2015年6月)】を発行しました
- 2015/06/25
-
「次世代育成支援」のページを更新しました・「次世代認定マーク「くるみん」認定」を掲載しました
- 2015/06/23
-
「舗装チーム」のページを更新しました・「お知らせ」を更新しました
- 2015/06/22
-
「土質・振動チーム」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「研究成果(その他出版物)」を更新しました
- 2015/06/19
-
「専門研究員の募集」を掲載しました・構造物メンテナンス研究センター(橋梁構造研究グループ) 1名(SIP:レジリエントな防災・減災機能の強化)(募集は終了致しました)
- 2015/06/19
-
「任期付研究員 (スタッフ型) (つくば)の募集」を掲載しました・土砂管理研究グループ(火山・土石流チーム) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/06/17
-
・吹雪の視界情報に関するアンケート結果について
- 2015/06/16
-
「水質チーム」のページを更新しました・「トピックス」を更新しました
- 2015/06/15
-
・破堤計算ソフト(Nays2D Breach)を公開しました
- 2015/06/11
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「イベントのご案内」を更新しました
- 2015/06/10
-
・「寒地土木研究所の一般公開を行います」(7月10日(金)、11日(土)) 他1件
- 2015/06/08
-
・「コンクリート構造物の再生および保全に関する国際会議(RCCS)」に参加しました 他6件
- 2015/06/08
-
・「農業水利施設のストックマネジメント技術」シンポジウム開催のお知らせ(7月3日(金))
- 2015/06/05
-
「舗装たわみ測定装置(FWD)検定のご案内」を掲載しました
- 2015/06/03
-
「受入情報」のページを更新しました・「平成27年度 国立研究開発法人土木研究所夏期実習生の受入れについて」を掲載しました(募集は終了致しました)
2015年5月
- 2015/05/29
-
「採用情報」のページを更新しました・「平成28年度新規採用職員(一般職 大卒程度)募集案内」を掲載しました
- 2015/05/29
-
・【北の道リサーチニュース:第140号(2015年5月)】を発行しました
- 2015/05/22
-
「水工構造物チーム」のページを更新しました・「Information」を更新しました
- 2015/05/22
-
「舗装チーム」のページを更新しました・「お知らせ」を更新しました
- 2015/05/21
-
・「2015年度日本雪氷学会北海道支部研究発表会」に発表しました 他1件
- 2015/05/20
-
「採用情報」のページを更新しました・「平成28年度新規採用職員(研究職)募集案内」を掲載しました(募集は終了致しました)
- 2015/05/20
-
「自然共生研究センター」のページを更新しました・「研究者の一覧」のページを更新しました
- 2015/05/20
-
・雪氷チーム 原田裕介研究員が「北海道開発協会長賞」を受賞しました
- 2015/05/19
-
・実験施設一覧表の貸付料を更新しました
- 2015/05/18
-
を更新しました・国際サマープログラム「ビッグデータ時代における持続可能な水管理」を
開催いたします(募集は終了致しました) - 2015/05/13
-
共同研究に寒地土研提案型公募共同研究(1件)を掲載しました・耐寒促進剤を用いたコンクリートの冬期施工に関する研究(寒地)(募集は終了致しました)
- 2015/05/12
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「組織概要(メンバー紹介)」ページを更新しました
- 2015/05/12
-
・「国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所『共同研究者の募集』について」
- 2015/05/12
-
・実験施設一覧表の年間使用計画を更新しました
- 2015/05/11
-
「専門研究員の募集」を掲載しました・道路技術研究グループ (トンネル) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/05/11
-
・道路構造物について 落石防護施設を更新しました
- 2015/05/08
-
を更新しました・「ニュースレター第36号」を発行しました
- 2015/05/07
-
2015年6月11日(木)に「先端材料資源研究センター(iMaRRC)設立記念講演会」を開催します(※申込受付を終了いたしました。)
- 2015/05/07
-
・「2015年度日本雪氷学会北海道支部研究発表会」で発表します
- 2015/05/01
-
・海洋音響学会2015年度研究発表会【5/14~5/15 東京】で発表します
2015年4月
- 2015/04/30
-
「道路のメンテナンス」のページを更新しました・論文一覧を更新しました
- 2015/04/30
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・プレスリリース・メディア掲載に「探検バクモン『参上!インフラドクター』」(4月22日(水)22:55~23:25)でCAESARの取り組みが紹介されました。)
を掲載しました - 2015/04/30
-
「任期付研究員 (スタッフ型) (つくば)の募集」を掲載しました・土砂管理研究グループ 火山・土石流チーム 1名(募集は終了致しました)
- 2015/04/30
-
を更新しました・「ICHARMセンター長からのメッセージ」を更新しました
- 2015/04/28
-
・登別商工会議所主催の「道の駅」研修会の講師を務めました
- 2015/04/28
-
「水理チーム」のページを更新しました・水理チームのホームページをリニューアルしました
- 2015/04/27
-
・【北の道リサーチニュース:第139号(2015年4月)】を発行しました
- 2015/04/27
-
「自然共生研究センター」のページを更新しました・「イベント」のページを更新しました
- 2015/04/27
-
雪崩・地すべり研究センターたより」第70号(3月)を掲載しました
(781KB)
- 2015/04/22
-
・「吹雪の視界情報」でアンケート調査を実施しています
- 2015/04/21
-
「土質・振動チーム」のページを更新しました・「スタッフ」ページを更新しました
- 2015/04/21
-
「先端材料資源研究センター」のページを更新しました・汎用材料担当 (旧基礎材料チーム)の「スタッフ」ページ
を更新しました - 2015/04/21
-
「研究職員(つくば)の募集」を掲載しました・水災害・リスクマネジメント国際センター (水災害研究グループ) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/04/20
-
採用情報のページを更新しました(寒地)・任期付研究員の採用情報を掲載しました(応募締切:6月3日(水))(募集は終了致しました)
- 2015/04/20
-
「専門研究員の募集」を掲載しました・水災害・リスクマネジメント国際センター
(水災害研究グループ) (GCM) 1名・水災害・リスクマネジメント国際センター
(水災害研究グループ) (リモートセンシング) 1名・水災害・リスクマネジメント国際センター
(水災害研究グループ) (洪水予測精度向上) 1名(募集は終了致しました) - 2015/04/20
-
「自然共生研究センター」のページを更新しました・「研究者の一覧」・「イベント」のページを更新しました
- 2015/04/17
-
・国総研資料『まちづくり効果を高める公共事業の進め方(案)』が発行されました
- 2015/04/17
-
・寒地土木研究所構内の千島桜について~構内一般開放のお知らせ~
- 2015/04/17
-
を更新しました・「HQシステム」の提供サービスを終了することといたしました
- 2015/04/13
-
「地質チーム」のページを更新しました・「研究内容」・「研究成果」・「スタッフ」のページを更新しました
- 2015/04/10
-
「水工構造物チーム」のページを更新しました・水工構造物チームのホームページをリニューアルしました
- 2015/04/10
-
を更新しました・「組織&スタッフ」ページを更新しました
- 2015/04/10
-
「非常勤職員の募集」を掲載しました・事務補助(道路技術研究グループ トンネルチーム) 1名(募集は終了致しました)
- 2015/04/08
-
「先端材料資源研究センター」のページを更新しました・先端材料・高度化担当 (旧新材料チーム)「スタッフ」ページを更新しました
- 2015/04/07
-
「河川生態チーム」のページを更新しました・「スタッフ」ページを更新しました
- 2015/04/07
-
「舗装チーム」のページを更新しました・「お知らせ」を更新しました・「スタッフ」ページを更新しました
- 2015/04/06
-
(終了致しました)
- 2015/04/03
-
「水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)」のページを更新しました・「第3回国連防災世界会議におけるICHARMの活動について」を掲載しました
- 2015/04/03
-
「火山・土石流」チームのページを更新しました・「スタッフ」ページを更新しました。
- 2015/04/03
-
「地すべり」チームのページを更新しました・「スタッフ」ページを更新しました。
- 2015/04/01
-
・スタッフ、対外発表リストを更新しました
- 2015/04/01
-
「構造物メンテナンス研究センター(CAESAR)」のページを更新しました・「新着情報」を更新しました・「組織概要(メンバー紹介)」ページを更新しました
- 2015/04/01
- 2015/04/01
- 2015/04/01
-
本日、土木研究所ホームページをリニューアルしました。※リニューアルに伴い準備中のページもありますが、ご容赦願います。