ニュースレター
ICHARMでは、ICHARMが実施している研究内容、研修実施報告、現地実践報告、論文リストなどの情報を定期的に発信する機会として、「ICHARM Newsletter」を2006年3月の創刊から年4回発行しています。
メールで受信をご希望される方は、以下のフォームに必要事項を記入して頂き、送信してください。
ニュースレター登録フォーム
|
過去のニュースレターの記事が検索できます |
|
|
・目次からはこちら |
|
|
・キーワードからはこちら(キーワードをご入力ください) |
|
|
|
|
最新号
- 第67号 (2023年1月) Volume 17 No.4 NEW!
ニュースレター第67号のアンケートについてご協力のお願い
--- トピック ----
小池センター長からのご挨拶「雪国は明るく、湿った空気は軽い」
第9回洪水管理国際会議(ICFM9)開催のお知らせ
小池俊雄センター長がアメリカ惑星科学連合アンバサダー賞を受賞
HyDEPP-SATREPSフィリピンプロジェクト活動報告:マニラでの第3回合同調整会議の開催と訪日研修の実施
UPLB’s IdSCW First International Conference on Interdisciplinary Water Studies
水害対応ヒヤリ・ハット事例集を活用した地方自治体職員向けの研修
研究紹介
アブドゥル ワヒド モハメッド ラスミー 主任研究員「Developing a system for the integrated management of water resources and disasters in poorly gauged basins」
研修活動報告
博士課程 新入学生からのコメント
修士課程 新入学生からのコメント
Action Reports from ICHARM Graduates
Norain Binti Osman, Senior Civil Engineer, Malaysia Public Work Department, PWD (Jabatan Kerja Raya Malaysia)
短期研修でのRRIハンズオントレーニング
第69回ICHARM R&Dセミナーの開催
第11回台風委員会水文部会の年次会合開催
世界気象機関(WMO)アジア地区水文調整パネル第1回会合
国連水会議のステークホルダー協議会合、準備会合に参画
宮城県多賀城高校ご訪問
タイにおける現地調査等の報告
インターン生からのコメント
受賞リスト
海外出張リスト
訪問者リスト
発表論文リスト
編集後記
- 第66号 (2022年10月) Volume 17 No.3
ニュースレター第66号のアンケートについてご協力のお願い
--- トピック ----
小池センター長からのご挨拶「社会変容における科学技術コミュニティの役割」
改定されたICHARMプログラムについて
Mayor de San Simón大学と協定書を締結
第15回AOGEOシンポジウム分科会・アジア水循環イニシアティブ(AWCI)セッションを開催
SATREPSアルゼンチン出張報告
世界銀行プロジェクト『現在・将来気候におけるパキスタンの干ばつの監視と計画のための能力開発』
フィリピン共和国HyDEPP-SATREPS プロジェクトにおいて第2回e-ラーニングを実施
「気候変動予測先端研究プログラム」の開始について
研究紹介
内藤健介 研究員「アンデスの川を測る」
修士課程研修 活動報告
Graduation Ceremony of the 15th ICHARM master's program
修士論文の概要と研修生からのコメント
MJIIT (Malaysia Japan International Institute of Technology)の来訪
Action Reports from ICHARM Graduates
Nikola Zlatanović, Ph.D student, Faculty of Civil Engineering, the University of Belgrade
ストックホルム世界水週間でセッションを共催
第9回洪水管理国際会議(ICFM9)に関するお知らせ
インターン生からのコメント
海外出張リスト
訪問者リスト
発表論文リスト
編集後記
- 第65号 (2022年7月) Volume 17 No.2
--- トピック ----
小池センター長からのご挨拶「自律分散協調社会」
熊本サミット報告 -「質の高い社会への変革」のための科学技術の役割-
分科会テーマ1:水と災害/気候変動
特別セッション「ショーケース」
科学技術統合セッション
特別寄稿
石渡幹夫 日本水フォーラム理事「首脳が水問題解決への決意を示した熊本宣言」
第6回ICHARM運営理事会を開催しました
駐日マラウイ大使がICHARMを訪問しました
市販3D都市モデルデータと360°画像を用いた洪水VRの普及に向けた取り組み-熊本市におけるVR体験会を通した検証-
第68回ICHARM R&Dセミナーを開催しました
The 2nd Joint Coordinating Committee Meeting of HyDEPP-SATREPS and UAV observation training for crop monitoring
研究紹介
カティア ルビ アルネス フェレル 専門研究員「How does suspended sediment affect bed evolution in a suspended-load dominated river? Numerical simulations on a meandering river of the Bolivian Amazon basin」
修士課程研修 活動報告
Action Reports from ICHARM Graduates
Mohammad Faiz Syed, Superintending Engineer, Central Water Commission, Govt. of India [Three-Day Advisory Flood Forecast System of Central Water Commission (CWC), Government of India]
第9回洪水管理国際会議(ICFM9)の準備状況
ICHARM Open Day 2022~茨城県立竹園高等学校・茨城県立並木中等教育学校 がWeb参加~
ICHARMニュースレター記事が検索しやすくなりました
インターン生からのコメント
人事異動のお知らせ
受賞リスト
海外出張リスト
訪問者リスト
発表論文リスト
編集後記
- 第64号 (2022年4月) Volume 17 No.1
--- トピック ----
小池センター長からのご挨拶「質の高い社会」
土木研究所 藤田新理事長挨拶
西川・前理事長講演会
次期中長期計画におけるICHARMの研究について
ICHARM修了者のためのfollow-up seminarの開催
文部科学省「統合的気候モデル高度化研究プログラム」研究成果の報告
HyDEPP-SATREPSプロジェクト活動報告:UAV研修
特別寄稿
岡田智幸 国連経済社会局「SDGsの進捗状況と達成のための取り組み」
研究紹介
グシエフ マキシム 専門研究員「Combining hydrologic modeling with environmental isotopes to improve assessment of present and future waterrelated disasters in Asia
研修活動報告
Action Reports from ICHARM Graduates
Islam Md Khairul, Chief Staff Officer (CSO) to Director General, Bangladesh Water Development Board
第4回アジア・太平洋水サミット テーマ別セッション「水と災害/気候変動」のプレセッション
台風委員会第54回総会
第9回洪水管理国際会議のご紹介
ニュースレター読者アンケートの結果報告
人事異動のお知らせ
発表論文リスト
編集後記
- 第63号 (2022年1月) Volume 16 No.4
--- トピック ----
小池センター長からのご挨拶「2つの危機に対する2つのレベルのレジリエンス」
インドネシアに対するeラーニング・ワークショップ「気候変動下における水災害レジリエンスと持続可能な開発」
第14回アジア・オセアニア地球観測に関する政府間会合(AOGEO) アジア水循環イニシアティブ(AWCI)セッションの主催とAOGEOシンポジウム
第67回 ICHARM R&Dセミナー
HyDEPP-SATREPSプロジェクト活動報告:一般公開ウェビナー&合同調整会議
研究紹介
河元隆利 主任研究員「インフラシステム海外展開戦略の紹介」
玉川勝徳 専門研究員「発電ダムを対象とした洪水調節と発電効率向上のためのダム操作に関する検討」
研修活動報告
博士課程 新研修員からのコメント
修士課程 新研修員からのコメント
Action Reports from ICHARM Graduates
Robin Kumar Biswas, Superintending Engineer (Civil), Directorate of Planning-III, Bangladesh Water Development Board
台風委員会第10回水文部会および第16回統合部会
ICHARM Webinar 2021 -学生・若手研究者との交流-
ぼうさいこくたい2021公開シンポジウム
第28回ユネスコIHP アジア太平洋地域運営委員会への参加
Follow-up Seminar for ICHARM Graduates
ICFM9 Websiteが開設されました
ICHARM のロゴデザインを変更します
受賞リスト
発表論文リスト
編集後記
- 第62号 (2021年10月) Volume 16 No.3
--- トピック ----
小池センター長からのご挨拶「持続可能でレジリエントな道筋への移行」
ネパールの水資源研究開発センター(WRRDC)との協定書の締結について
山形県鶴岡市とのIDRISに関する研究協力協定の締結
フィリピン共和国HyDEPP-SATREPS プロジェクトにおいてeラーニングを実施しました
水害対応ヒヤリ・ハット事例集の更新と活用状況
研究紹介
シュレスサ バドリ バクタ 専門研究員「How flood-control dam operation can effectively reduce disaster risk: a case of Bago River Basin of Myanmar」
第14期修士課程学生の卒業
Impact of climate change, sea-level rise in Tongatapu, Ha’apai and its effect on livelihood, Tonga
Method for predicting the sediment runoff process due to heavy rainfall in the Yazagyo reservoir basin, Myanmar
A study on an integrated water resources management plan under climate change for Grand River North West river basin, Mauritius
Flood damage inspection method for public buildings in Malaysia
Impact assessment on extreme floods due to climate and social changes in the Amochu basin, Bhutan
Assessment of integrated water resources management under climate change in Wangchu basin, Bhutan
A study on the morphological characteristics of Dawki-Piyan river system in Bangladesh
研修活動報告
Action Reports from ICHARM Graduates
John Mathias KIRIWAI, Early Warning Systems Expert , UNDRR Consultant for AUC, UNDRR Regional Office for Africa
2021年ストックホルム世界水週間で2つのセッションを共催しました
2023年2月にICHARMがICFM9を主催予定
ICHARM Webinar 2021の開催 - 学生・若手研究者との交流 -
インターン生からのコメント
発表論文リスト
編集後記
- 第61号 (2021年7月) Volume 16 No.2
--- トピック ----
小池センター長からのご挨拶「一気通貫の科学」
第5回ICHARM運営理事会を開催しました
BUET主催の国際会議(ICWFM2021)にてICHARMセッションを開催しました(3/30)
Development of Water and Energy Budget Based Rainfall-Runoff-Inundation (WEB-RRI) Model for Integrated Water Resources Management Practices under Climate Change
フィリピン共和国HyDEPP - SATREPSキックオフ会議を開催しました
研究紹介
秦 梦露 専門研究員「土砂の量的・質的供給条件の違いが土砂・洪水氾濫現象に及ぼす影響」
南雲直子 専門研究員「中山間地河川における豪雨時の土砂輸送に関する地形解析」
ICHARM博士課程研修員の研究紹介
Selvarajah Hemakanth, Ph.D. in Disaster Management, 3rd Grade [A study on climate change adaptation and resilience strategies for optimizing benefits of the Mahaweli River Basin in Sri Lanka]
Nguyen Van Hoang, Ph.D. in Disaster Management, 3rd Grade [Integrated operation of reservoirs for maximizing hydropower and reducing flood risk]
板垣 修 博士課程3年「流域治水の推進に必要な合意形成のための減災対策による被害軽減効果の評価手法の研究」
研修活動報告
Action Reports from ICHARM Graduates
Herman Ameno, Lieutenant Firefighter, Military Fire Brigade of Minas Gerais, Brazil
フィリピン・ダバオ市におけるファシリテータ育成のためのeラーニングワークショップを開催
第5回国連水と災害に関する特別テーマ会合で科学技術パネルを主催しました
第12回「ICHARM Open Day」 ~初めてのWeb開催~
小池俊雄センター長が令和2年度土木学会国際貢献賞を受賞しました
人事異動のお知らせ
受賞リスト
発表論文リスト
編集後記
- 第60号 (2021年 4月) Volume 16 No.1
- 第59号 (2021年 1月) Volume 15 No.4
- 第58号 (2020年 10月) Volume 15 No.3
- 第57号 (2020年 7月) Volume 15 No.2
- 第56号 (2020年 4月) Volume 15 No.1
- 第55号 (2020年 1月) Volume 14 No.4
- 第54号 (2019年 10月) Volume 14 No.3
- 第53号 (2019年 7月) Volume 14 No.2
- 第52号 (2019年 4月) Volume 14 No.1
- 第51号 (2019年 1月) Volume 13 No.4
- 第50号 (2018年 10月) Volume 13 No.3
- 第49号 (2018年 7月) Volume 13 No.2
- 第48号 (2018年 4月) Volume 13 No.1
- 第47号 (2018年 1月) Volume 12 No.4
- 第46号 (2017年 10月) Volume 12 No.3
- 第45号 (2017年 7月) Volume 12 No.2
- 第44号 (2017年 4月) Volume 12 No.1
- 第43号 (2017年 1月) Volume 11 No.4
- 第42号 (2016年 10月) Volume 11 No.3
- 第41号 (2016年 7月) Volume 11 No.2
- 第40号 (2016年 4月) Volume 11 No.1
- 第39号 (2016年 1月) Volume 10 No.4
- 第38号 (2015年 10月) Volume 10 No.3
- 第37号 (2015年 7月) Volume 10 No.2
- 第36号 (2015年 4月) Volume 10 No.1
- 第35号 (2015年 1月) Volume 9 No.4
- 第34号 (2014年 10月) Volume 9 No.3
- 第33号 (2014年 7月) Volume 9 No.2
- 第32号 (2014年 4月) Volume 9 No.1
- 第31号 (2014年 1月) Volume 8 No.4
- 第30号 (2013年 10月) Volume 8 No.3
- 第29号 (2013年 7月) Volume 8 No.2
- 第28号 (2013年 4月) Volume 8 No.1
- 第27号 (2013年 1月) Volume 7 No.4
- 第26号 (2012年 10月) Volume 7 No.3
- 第25号 (2012年 7月) Volume 7 No.2
- 第24号 (2012年 4月) Volume 7 No.1
- 第23号 (2012年 1月) Volume 6 No.4
- 第22号 (2011年 11月) Volume 6 No.3
- 第21号 (2011年 7月) Volume 6 No.2
- 第20号 (2011年 4月) Volume 6 No.1
- 第19号 (2011年 1月) Volume 5 No.4
- 第18号 (2010年 10月) Volume 5 No.3
- 第17号 (2010年 7月) Volume 5 No.2
- 第16号 (2010年 4月) Volume 5 No.1
- 第15号 (2010年 1月) Volume 4 No.4
- 第14号 (2009年 10月) Volume 4 No.3
- 第13号 (2009年 7月) Volume 4 No.2
- 第12号 (2009年 4月) Volume 4 No.1
- 第11号 (2009年 1月) Volume 3 No.4
- 第10号 (2008年 11月) Volume 3 No.3
- 第9号 (2008年 8月) Volume 3 No.2
- 第8号 (2008年 4月) Volume 3 No.1
- 第7号 (2008年 1月)
- 第6号 (2007年 10月)
- 第5号 (2007年 7月)
- 第4号 (2007年 3月)
- 第3号 (2006年 12月)
- 第2号 (2006年 8月)
- 創刊号 (2006年 3月)
ユネスコセンター設立推進本部 ニュースレター
PDF形式のファイルをご覧になるにはAcrobat Readerが必要です。
Subscribe by E-mail
E-mail: icharm@pwri.go.jp
編集・発行: 国立研究開発法人土木研究所 水災害・リスクマネジメント国際センター
〒305-8516 茨城県つくば市南原1-6
Tel : 029-879-6809
Fax : 029-879-6709